パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
Salesforce、収益ライフサイクル管理を実現する「Revenue Cloud」を日本市場で提供開始
フィールドセールス向けSaaSのUPWARD、約11.7億円の資金調達を実施
レブコム、取締役プレジデント & COO に元楽天副社長 平井康文氏が就任
「ABM」のよくある誤解とは?『法人営業は新規を追うな』著者・庭山氏がABMの基本を解説
【新連載】「仮説思考」を営業組織にインストールせよ! BtoB営業リーダーが備えるべき“思考の武器”
【書籍紹介】インサイドセールスの疑問を解きほぐす! 現場のガイド『インサイドセールス実践の教科書』
事業成長につながる“本当の営業改革”とは 160%の生産性向上を実現した三浦さんに聞く
「正しい顧客」について営業とカスタマーサクセスは合意できているか?CSの本質と連携戦略【対談後編】
コミュニケーションに苦手意識がある人こそ、自分の「声」を録音してみよう! AIで行うスキルアップ術
営業訪問のよくある失敗と対策を解説! 若手社員が “相談される営業”になるポイントとは
SalesZine Day 2025 Summer2025年7月24日(木)13:00~18:20
チームの営業力を強化する! 「データドリブン営業」の実践
営業成果を最大化するZoom×AIの世界
新時代の営業術 インテントセールス
BtoBセールスの仕事
SalesZine & Beyond 2023 レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Winter レポート総まとめ
インサイドセールスという仕事
セールスDX研究所 powered by NTTコミュニケーションズ
SalesZine Day 2022 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2022 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2020 Summer レポート総まとめ
Sales Techインタビューまとめ
オープン記念インタビュー
ニュース
記事
イベント
特集
用語集
人気連載まとめ
新着記事一覧を見る
営業戦略
インサイドセールス
SFA
データ活用
セールス・イネーブルメント
評価・マネジメント
カスタマーサクセス
カスタマーサクセスはアップセル・クロスセルを担えるか?CSの本質と連携戦略【対談前編】
AI
営業AIエージェントとは?「ツール導入」ではなく「労働力を拡張する」新たな選択肢
営業スキル
職場で良好な人間関係を築くための7つの秘訣
SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。
前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
特設サイトを見る
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
SalesZine Day 2025 Summer
2025年7月24日(木)13:00~18:20
イベントページを見る
新入社員のチャット、年長者ほど挨拶不要に寛容か 当欠報告は意見が二分に/ワークスモバイルジャパン調査
2020/06/17
サンワサプライ、画面掲示で意思表示できるウェブ会議用カード発売 メッセージは10種、離席時などに活用
2020/06/16
テレワーク利用企業、約2ヵ月で3.4倍 9割が継続に前向きも急な導入で課題残る/インフォマート調査
74%がハンコ撤廃に賛成も半数が「撤廃は難しい」ハードルは取引先の契約方法との兼ね合いか/アドビ調査
オンライン営業専用ウェブ会議サービス、コロナ禍で訪問できない遠方顧客をサポート 無償提供延長に
2020/06/15
電車内で邪魔になりにくいリュック「ガジェタブル」にオンオフ兼用できるカモフラ柄の限定モデル新登場
Special Contents
AD
働き方改革ソリューション市場、6%増の4,673億円に コロナ禍でテレワーク関連伸長/矢野経済研究所
kintoneプラグインkrewData、自動採番機能を追加 一括採番で毎月発行の請求番号出力が可能
2020/06/12
営業職のテレワーク実施率、インサイドセールス導入企業か否かで2倍の差に/インターパーク調査
まだらテレワークで孤独感ピーク 在宅者数と出社者の不満は比例傾向、双方のマネジメントを/パーソル総研
インフォマートとコンカーが協業、予算執行業務の効率化・ペーパーレス化目指し愛知県春日井市で実証実験へ
2020/06/11
セールスフォースとAT&Tが戦略的契約 Customer 360で顧客情報一元化、CXビジョン加速へ
マスク着用時の効果的コミュニケーション、アイコンタクトや声のトーンアップ意識/ゴリラクリニック調査
アフラックがセールスフォースの金融機関向けデジタルプラットフォームを採用 新たな代理店支援システムに
2020/06/10
bellFace、オンライン名刺交換機能の年内実装を発表 Sansan連携で名刺情報を自動登録
BtoB営業、半数以上「新規開拓力」課題と回答 主任は「スキル向上」に課題感/オンリーストーリー調査
名刺アプリEight、 AIが名刺を整理する「スキルタグ」リリース 人脈活用やビジネスチャンス創出へ
2020/06/09
エンタープライズ向けAI契約書レビュー支援サービス、NDAレビューの営業部展開パッケージを提供開始
アドエビス、セールスフォースとの連携機能アップデート Pardotフォームに対応、データ統合が便利に
SensesがOCR機能リリース 名刺やメモの画像をテキスト化、人名や会社名をAI判別して自動入力も
ヴァル研、SAPジャパンのHXM事業におけるパートナー企業に システム連携で通勤交通費の業務を簡略化
2020/06/08
都内の勤務先で自転車通勤が認められたらしたい人、理由は「満員電車が嫌だから」が4割/au損保調査
テレワーク経験者、1月より25pt増 経験者の84%が今後もテレワーク希望/エンウィメンズワーク調査
自宅にテレワーク専用集中スペースを確保 デスクをすっぽり囲える「ぼっちてんと」暗室効果で仕事に専念
2020/06/06
アイドマHD、「Sales Crowd」に自動文字起こし機能リリース 新人教育や商談分析などに活用も
2020/06/05
セールスフォース連携の「mitoco」Ver.11.0リリース 取引先や商談と紐づく予定を容易に作成
20~30代転職希望者、ウェブ面接に好意的約7割 ウェブ面接可能求人は応募率約1.5倍/doda調査
Adobe Signがアップデート、規制が厳しい業界向けにセキュリティとコンプライアンス機能を強化
2020/06/04
オンラインセミナーの申込管理から配信まで一気通貫でサポート ブイキューブとシャノン、サービス連携開始
kintoneが加古川市の特別定額給付金オンライン申請に採用 マイナンバーカード不要で手続き省力化に
営業担当から広告代理店を選んで成果・効率向上、取引後のミスマッチ減少に 「Zokujin」β版を開始
2020/06/03
PCメーカー各社とマイクロソフト、中小企業のテレワーク応援プロジェクト発足 オンラインセミナーも開催
オン・オフ問わず会議の議事録を録音からAI文字起こしまでワンストップ アドバンスト・メディア提供開始
ゾーホー、中小企業や個人事業主向けCRMソリューション発表 販売プロセス管理に必要な簡易機能を搭載
2020/06/02
東京商工リサーチ、新型コロナの影響度合いを数値化した指標を提供開始 米国D&B社の分析手法を利用
コロナ禍のテレワーク導入はマイナス影響多く コミュニケーション不足や職種間不平等課題に/LA調査
セールスフォースから請求書をワンクリックでマルチ配信 ソアスク@、在宅勤務でも請求や受発注処理可能に
2020/06/01
パソコン版LINEビデオ通話中のバーチャル背景「背景エフェクト」開始 最大22枚の画像から設定が可能
約7割の営業職「今後テレワークを実施したい」 否定派の71.7%が40代以上に/インターパーク調査
オンボーディングプラットフォーム「Onn」β版の利用登録開始 リモートでもチームに馴染みやすい仕掛け
2020/05/29
ビデオ会議のゴーストヘッド現象を円形背景で防止 メディア・インテグレーションの『Cam-A-Lot』
新入社員のエンゲージメントスコア維持・上昇、価値観の合致や配属先人間関係が重要に/アトラエ調査
[6/18・19]才流ら、「BtoBデジタルシフト2020」開催 ベルフェイス、ビズリーチなど登壇
2020/05/28
SALES BASEとDEJIRENが連携 インサイドセールスコンサル業務のデータによる意思決定を加速
特別定額給付金の受付から給付までを一括管理 セールスフォースが管理システム構築、荒川区で運用開始へ
オンライン商談「未」実施、50代で6割超に 継続したいかは世代間で差/ファストマーケティング調査
KDDI、エンゲージメント解析ツール「wevox」全社導入 組織ごとの特徴や傾向、課題の特定を可能に
2020/05/27
アドビ、Adobe Signを導入したユタ州のテレワーク戦略と成果を発表 長期的効率性や事業継続性
オンラインイベント参加者数、オフライン開催の2倍に 過半数がオンラインを希望/TECH PLAY調査
kintone連携「kViewer」、複数グラフを1画面で閲覧できる「ダッシュボード機能」リリース
2020/05/26
787件中401~450件を表示
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 8月 9月 10月 11月 12月
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー
年間スポンサー