パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
RTB House Japan、代理店ランキングプログラムを新設 初代プラチナはサイバーエージェント
100、元HubSpot Japan創業メンバーの杉江昂氏がCSOに就任 セールス体制強化を図る
アディッシュ、「企業向けカスタマーサクセス育成プログラム」提供へ マーケティング部門との協働を支援
組織を動かすデータの「見せ方」 データドリブンな営業組織が企業の競争優位性に
博報堂、Salesforceでトップセールスを経験 スタートアップで新たなチャレンジに挑むワケ
KPIは“アポイント数”のみか? USEN20年の組織展開から考える、インサイドセールスの未来
インサイドセールスは「未来をつくる、隠れた競争力」──人事と兼任で組織を立ち上げたジェイック・轡さん
データドリブンなプロセスマネジメント ブラックボックスだったインサイドセールスの後工程の改善事例
スマートドライブの“フィールド兼任イネーブラー”に学ぶ、「無理なくできるイネーブルメント」とは?
脱・分業、脱・担当制⁉ 一定のMRR達成で全員が昇給するcocoの「スクラムセールス」
SalesZine Day 2023 Summer2023年6月20日(火)10:00-15:20
成長し続ける営業組織をつくる学校 SalesZine Academy
BtoBセールスの仕事
SalesZine Day 2021 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Winter レポート総まとめ
セールスDX研究所 powered by NTTコミュニケーションズ
SalesZine Day 2020 Summer レポート総まとめ
インサイドセールスという仕事
SalesZine Day 2020 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2019 Summer レポート総まとめ
Sales Techインタビューまとめ
オープン記念インタビュー
SalesZine Day 2022 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2022 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Winter レポート総まとめ
ニュース
記事
イベント
講座
特集
リサーチ
書籍
新着記事一覧を見る
営業戦略
インサイドセールス
SFA
データ活用
セールス・イネーブルメント
評価・マネジメント
SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。
前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
特設サイトを見る
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
SalesZine Day 2023 Summer
2023年6月20日(火)10:00-15:20
イベントページを見る
常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。
過去に開催した講座をまとめてご覧いただけます。
お申し込み受付中!
特設サイトはこちら
社会人の51%「自分の職業はAIに淘汰されない」 人工知能を味方だと捉える人も46%/AINOW調査
2020/07/08
経済産業省が「Sansan」オンライン名刺機能を省内職員4,000名で利用開始 省庁のDXを加速
2020/07/07
プレイドとEmotion Techの協業第3弾、法人向けSaaSのCX簡易診断サービス提供開始
ウェブ会議上でスタンプが使える「NICE CAMERA」8月提供開始 コミュニケーションを円滑に
ウェブ会議システム利用率は約8割、ビジネスチャットは5割弱 今後市場拡大の見込み/矢野経済研究所調査
「Linkit勤怠」と「Cisco Meraki」が連携 ビーコンで勤怠を自動打刻、働き方改革加速へ
2020/07/06
Special Contents
PR
LINEのグループ通話、参加上限人数を500名へ拡大 「みんなで見る」機能で画面シェアも
22年新卒生の約7割がUIターン希望せずとも地方インターン参加希望、オンライン参加も前向き/学情調査
BIZTELとHubSpot CRMが連携 併用時にクリックトゥコールほか3機能が利用可能に
2020/07/03
LINE、名刺管理アプリ「myBridge」でオンライン名刺サービス QRコード付きバーチャル背景も
請求書を電子化すべきと考える経理は約9割 IT導入希望も6割は叶わず/ROBOT PAYMENT調査
人事向けメディア「HRzine」プレオープン 「人が活き会社が成長する」をメインテーマに
2020/07/02
ネクスウェイ、インサイドセールス事業をSales Labに譲渡 データとテクノロジー駆使し営業活動変革へ
NTTコムがAI回答検索サービス開始 FAQ不要、AIが文意を理解しキーワード検索超えの効率性を実現
BtoBマーケター8割以上がコロナ禍のマーケティング施策に不安やノウハウ不足感じる/ベーシック調査
BtoBプラットフォーム 請求書×kintoneが連携 部門間のスムーズな業務フローで請求業務効率化
2020/07/01
アドバンスト・メディアら、応対品質評価レポート作成ツール開発 オペレーターの個別モニタリングを自動化
「コロナ禍で週3日以上テレワーク経験」37.4% 仲間意識低下や理念共有に危惧/リスキーブランド調査
西日本FH、Salesforce採用 今後は営業・サービス領域で顧客接点デジタル化の拡大、顧客中心へ
2020/06/30
アップセルテクノロジィーズ、株主のエアトリより旅行事業コールセンターなどオペレーション業務を事業譲受
AI×有人のチャットサービス 楽天証券がカスタマーサポートをデジタル化、顧客層拡大やコロナ禍に対応へ
ACALL、シリーズAで5億円の資金調達 チェックインアプリで出社勤務と在宅勤務のベストミックス実現
2020/06/29
「KARTE」と対話エンジン「BEDORE 」連携 即時取得情報から適したチャットをプッシュ型で提案
課題本位なオンラインセールスをチームで実行可能に ABMツール「FORCAS Sales」7月開始
ハラスメントから守ってくれそう 男女1位はタモリさんと天海祐希さん/インプレッション・ラーニング調査
2020/06/27
日程調整サービス「eeasy」が機能追加 日程調整と同時にウェブ会議URL発行&相手に通知まで自動化
2020/06/26
押印プロセスをオンライン完結、PDFの電子署名で詐称・改ざん防止 「電子契約プラットフォームβ」開始
緊急事態宣言解除後「在宅勤務していない」が19pt増、完全在宅勤務は減少/MMD研究所・コロプラ調査
EventHubがSansanと機能連携 オンラインイベントでも情報交換・名刺交換の機会を創出へ
2020/06/25
「Cloudライブカメラ」でテレワーク中社員の在席確認 内線やウェブ会議呼び出し、業務状況データ化も
男性会社員のお小遣いは前年比2,672円増、女性会社員のお小遣いは微増も6年横ばい続く/新生銀行調査
ウェブ会議の音声起こしから情報共有まで一貫提供 flouu新アドオン、キーワードで音声ファイル検索も
2020/06/24
BtoBの教科書『THE MODEL』が6/30まで無料、営業やマーケティングを統合するプレイブック
SansanとHubSpot CRMが機能連携、名刺情報を同期 対応関係に基づいた自動連携が可能に
ノーメイク出勤経験「ある」4割 5割がノーメイクに気づき、8割がノーメイクに肯定的/ディップ調査
ソニー生命、リモートコンサルティングシステムを導入 担当者との画面共有で非対面コンサルを可能に
2020/06/23
モビルスとNTTコムウェアが資本業務提携、第三者割当増資実施 顧客サポート支援のソリューション開発へ
好みの長さで取り付け可能なパーテーション 高透明&不燃認定取得シートでオフィスなどの飛沫感染防止に
コロナ禍でも約7割がDX推進予算・計画に影響なし 一方で人材採用減らす企業も/INTLOOP調べ
ブイキューブとセールスフォースが機能連携 ウェブ会議の商談メモや結果など営業活動履歴を1クリック登録
2020/06/22
活用企業の6割、インサイドセールスで商談まで実施 コロナ収束後も9割が継続を希望/インターパーク調査
ハシラス、VRプレゼンツール発表 スライド資料・3Dモデル配置・VR映像などで体験による理解を促す
2020/06/20
NTT Com、在宅でもMicrosoft Teams上で会社の電話番号を通知するサービス7月末から
2020/06/19
「GINZAグローバルスタイル」でオンラインオーダーメイドが可能に 専属スタイリストがサポート&提案
コロナ禍テレワーク、VPNに課題48.5% 「同時接続数を増やして対応」が半数超え/HENNGE調査
ビジネスシーンでのアプリ×動画活用を支援 YappliとJ-Stream Equipmediaが連携
2020/06/18
KDDIエボルバが「LINE BRAIN」パートナー認定 LINEの法人向けAIチャット運用支援開始
オンライン商談時の営業トークをAIがチェックし、成約につながるトークかを検定する「テレ検」7/1から
オンライン展示会evort、Sansan「オンライン名刺」と連携 オンラインでBtoBセールス加速へ
2020/06/17
Sansan、「オンライン名刺」開始 ウェブ会議や営業支援システムとも連携し各場面での名刺交換を支援
787件中351~400件を表示
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 8月 9月 10月 11月 12月
Job Board
イベントカレンダーを見る
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー