パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
SALES ROBOTICS、経営体制強化に向けて新たに取締役を選任
セレブリックス、組織改正および役員・執行役員の新任を発表
約6割の発注担当者が失敗経験あり 要因は「発注先選定の時間不足」「業界知識不足」が中心/比較ビズ調査
AIを活かした商談フィードバックで生産性は6倍に Zoom×ブイキューブが実現する次世代の営業育成
Zoom Phone活用でSQLが増加 ウイングアーク1stが築くユニファイドコミュニケーション基盤
「入力の壁」は組織の問題 データドリブンな意思決定と営業改革を実現した、識学のSFA活用推進
大手企業のアポ率10%超! キーパーソンへの“手紙”が持つ力と成功のセオリーをエンSX 野田氏が解説
事業成長をリードする存在に NECネッツエスアイ・タカラスタンダードに聞く「営業企画」の役割と期待
日本通運、LINEヤフーが「セールスイネーブルメント」に取り組むワケ ツール活用・評価のポイントも
メンバーの成長ポイントを的確に把握! 「ROAMモデル」を用いた体系的な営業コーチングの実践法
「モノ」が売りにくい時代の「売れる営業」の育て方
SalesZien Day 2025 Winter2025年1月28日(火)13:00~18:20
チームの営業力を強化する! 「データドリブン営業」の実践
営業成果を最大化するZoom×AIの世界
新時代の営業術 インテントセールス
BtoBセールスの仕事
SalesZine & Beyond 2023 レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Winter レポート総まとめ
インサイドセールスという仕事
セールスDX研究所 powered by NTTコミュニケーションズ
SalesZine Day 2022 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2022 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2020 Summer レポート総まとめ
Sales Techインタビューまとめ
オープン記念インタビュー
ニュース
記事
イベント
特集
用語集
人気連載まとめ
新着記事一覧を見る
営業戦略
インサイドセールス
SFA
データ活用
セールス・イネーブルメント
評価・マネジメント
カスタマーサクセス
“隠れた実践者”に光を 日立製作所とSnowflakeが挑む、全社的なカスタマーサクセスの実践
AI
生成AIは営業を救うのか? EYストラテジー・アンド・コンサルティング、日本IBM、NSSOLに聞く
営業スキル
スキルには大きな違いなし? トップ営業と平均的な営業スタッフを分けるポイントとは
SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。
前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
特設サイトを見る
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
SalesZien Day 2025 Winter
2025年1月28日(火)13:00~18:20
イベントページを見る
東証プライム上場企業の年末賞与水準、平均は78万6,945円で前年比8.5%増/労務行政研究所調査
2022/10/11
インターンシップやセミナー参加、学生の53.4%が「タイパが悪い」と感じた経験あり/学情
2022/10/10
新生銀行グループ、サステナビリティ経営推進体制を強化 CSOに日下部裕文氏、SOに嶋田貴之氏が就任
2022/10/08
商品・サービスの不満、購入元に伝えるのは33.9% 満足したときより拡散力が上がる傾向/モビルス調査
Chatwork、フリープランのサービス内容変更 グループチャット利用上限数撤廃など
2022/10/07
安川電機、営業担当者の学習プラットフォームとして学習管理システムCAREERSHIPを導入
Special Contents
AD
UPWARD、ルートセールス向け営業支援サービス提供へ 11/9にルートセールスDXフォーラムも開催
【11/19】「第6回 S1グランプリ」開催 トップ営業のプレゼン・ロープレを無料で視聴可能
SaaS連携を支援するストラテジット、HubSpot Solutions Partnerに認定
74.2%が重要事項説明書の電子化にポジティブ 対応が進んでいる企業は半数以下/ペーパーロジック調査
日本の中小企業リーダーと従業員、業務やワークライフバランスへの満足度が対象国内で最下位に/アドビ調査
Sansan Innovation Award 2022受賞企業を発表 鈴与、ベルシステム24など
2022/10/06
PHONE APPLI、社員1人ひとりの成功を目指すヒューマンサクセス本部本部長に半澤 直樹氏が就任
スマート介護とLINE WORKSが連携 介護領域のDX化により新たな購買体験を提供
中小企業のDX推進「進んでいる」は38.8% 「推進可能な人材」の不足等が課題/BizHint調査
パーソルP&T、ミーティングマネジメントツール「TIMO」正式版提供へ 会議プロセスのデジタル化推進
2022/10/05
ベーシックとベイジが業務提携 サイトの戦略設計・制作支援により、BtoB企業の商談機会最大化を加速
営業トーク支援ツールUKABU、音声操作機能β版の提供へ 会話に合わせてスクリプトや質問を表示
ハンドレッド、HubSpot拡張アプリ「Data Expander」提供開始
HubSpot、2022年度版サステナビリティーレポート公開 ESG活動指針となる主要ポリシーを採用
経営者の79.6%が1on1ミーティングの内容・結果を評価に反映/ロジック・ブレイン調査
中小企業向け名刺管理サービスEight Team、契約件数3,000件突破 最多は情報通信サービス業
2022/10/04
日程調整ツールJicoo、ルーティングフォーム機能を提供 問い合わせから担当者の日程調整までを自動化
MiiTel for Zoom新機能をリリース すべての文字起こしから商談検索が可能に
CTIシステムComdesk Leadとワークフロー自動化ツールZapierが連携開始
26.7%の企業が「経営の見える化」を実施 データ入力・蓄積などの徹底が課題/オロ調査
22卒の新人研修、満足できなかった新人の6割以上が転職を検討・実施/ユームテクノロジージャパン調査
凸版印刷とHCC、医療ビックデータの解析研究プロジェクトを開始 製薬会社向け解析サービス構築を目指す
2022/10/03
東急不動産HD、データ分析基盤「Dr.Sum」とBIダッシュボード「MotionBoard」を導入
ゆうちょ銀行が音声解析AI電話MiiTelを導入 分散受電体制の構築・応対スキル向上へ活用
管理職の83.2%、マネジメントに人事の知識・ノウハウが必要と回答/HR University調査
FAXで注文書を受け取る受注業務担当者のうち、58.4%が「FAX出社」を経験/Sansan調査
2022年新卒採用力ランキング 日本生命保険が2年連続総合1位/ダイヤモンド・ヒューマンリソース調査
2022/10/01
オンライン営業システムbellFace、情報セキュリティ国際標準規格ISO27017を取得
2022/09/30
ニコン、ひとりあたり最大約20%の年収水準引き上げを決定 専門性を有する多様な人材の継続的確保を企図
ドーモ、年次カンファレンスDomopalooza Japanにて「データアンバサダー」を表彰
インターコム、クラウド電話+ビジュアルIVRサービスのパック商品提供へ 設定作業なしで利用が可能
音声解析AI電話MiiTel、インドネシアのユーザー数500人を突破 海外における働き方改革へ貢献
LinkedIn、日本のスタートアップ上位10社とその傾向を発表 AI・DX・コロナ禍以降の消費行動
管理者が日々の業務で困っていること、1位は業務改善48%/リクルートマネジメントソリューションズ調査
2024年卒の採用予定数、20.7%の企業が増やすと回答 減らす企業の5.7倍/学情調査
リクルート、デジタル化クラウドSmartDBを導入 ワークフローの仕組み化・DXを推進
2022/09/29
ひろぎん証券、bellFaceを活用したオンライン面談を開始 営業の効率化・デジタル化を目指す
インフォテック、クラウド型業務標準化ツール「Create!JobStation」提供へ
オフィスにおけるフリーアドレスの座席割合、平均値は60.8%/サイオステクノロジー調査
7割以上の女性が結婚・出産後も働きたいと回答 一方、8割近くが仕事と子育ての両立に不安/Job総研
インプレックスアンドカンパニー、営業代行業界特化のマッチングプラットフォーム提供へ
2022/09/28
オンラインカウンセリングサービスSmart相談室、クラウド人事労務ソフトSmartHRとSSO連携
CXプラットフォームKARTE、Google Cloud Marketplaceでの提供開始
オンライン商談ツールMeeFa、共有メモウィジェット・アテンション機能を追加 効率的な商談運営を実現
993件中251~300件を表示
2025年 1月 2月 3月 4月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 8月 9月 10月 11月 12月
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー
年間スポンサー