SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

音声解析AI電話MiiTel、インドネシアのユーザー数500人を突破 海外における働き方改革へ貢献

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 RevCommは、音声解析AI電話「MiiTel」のインドネシアにおけるユーザーが500人を突破したことを発表した。

 RevCommは2018年10月にMiiTelの国内提供を開始したのち、2021年10月よりインドネシアにおける有償提供を開始。現地企業を含む約50社に採用され、通話実績が27万回を超えた。日本と同様に、営業活動におけるトークの可視化とセルフコーチング、リモートワーク体制構築に活用されている。

 2022年7月には、インドネシアにおいて法人向けにCRMやオムニチャネルカンバセーションプラットフォームを提供するQiscusと営業活動における業務提携を開始。これにより、現地においてメインの通信手段として活用されている「WhatsApp」とMiiTelをワンストップで活用できるようになった。

 RevCommはMiiTelやMiiTel for Zoomの海外での提供を通じ、日本と同様に海外でも、電話営業やコンタクトセンターにおける生産性向上やテレワークの推進による働き方改革に貢献していく。

導入事例

PT MONOTARO INDONESIA
「架電数は10倍に増加 費用対効果が向上し組織の大幅拡大へ」

 MonotaROは、PT MONOTARO INDONESIAとして16年10月にインドネシアに進出しました。MiiTelは、CSチームのインバウンド、アウトバウンドコールにおける自主学習やマネジメント、オンボーディングに活用しています。MiiTelの活用によって、1日あたりの架電件数は10倍以上に、費用対効果が2倍以上になり、経営にも大きなインパクトとなっています。今後は、メンバーをさらに増強するためのリーダー育成にも取り組み、ジャカルタ以外のお客様にもどんどんアプローチしていきたいです。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/4044 2022/09/30 10:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD