パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
Goofy、公式キャラクター「はんぞう」を発表
SALES GO、MCPサーバー対応SFAなど、AI融合型の営業支援サービス3種を発表
ニデックがビジネスデータベース「Sansan」を導入 名刺情報を一元管理し、営業効率化と属人化の解消
リアルタイムな更新で会議資料が不要に 三菱UFJ銀行がRaySheetと目指す「現場と育てるCRM」
福田康隆氏と西口一希氏が語る、BtoBにおける良い売上の最大化/『良い売上、悪い売上』刊行記念対談
47の変数×AIで優先すべき顧客を特定 社内大学出身の若手と進めるダイキンの営業DX
アップセル&クロスセルを加速させる! LTV最大化の鍵を握る「カスタマーインサイドセールス」とは?
三菱UFJ銀行とノーリツが語る「営業インフラ」 顧客中心のCRMデザインと活用定着の勘所
【10/23】TORiX高橋氏&NTTドコモビジネス徳田氏が登壇!エンタープライズセールスを語る1日
営業の「型」が定着しない真の理由は、マネージャーの「無理ゲー化」にある
「成長を楽しむ営業が、会社を変える」伊藤忠テクノソリューションズが挑むセールスイネーブルメント
SalesZine & Beyond 20252025年10月23日(木)12:30~17:45
チームの営業力を強化する! 「データドリブン営業」の実践
営業成果を最大化するZoom×AIの世界
新時代の営業術 インテントセールス
BtoBセールスの仕事
SalesZine & Beyond 2023 レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Winter レポート総まとめ
インサイドセールスという仕事
セールスDX研究所 powered by NTTコミュニケーションズ
SalesZine Day 2022 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2022 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2020 Summer レポート総まとめ
Sales Techインタビューまとめ
オープン記念インタビュー
ニュース
記事
イベント
特集
用語集
人気連載まとめ
新着記事一覧を見る
営業戦略
インサイドセールス
SFA
データ活用
セールス・イネーブルメント
評価・マネジメント
カスタマーサクセス
カスタマーサクセスはミッドフィルダー 誰かの「わからない」を「わかる」にする面白さ
AI
「AIは、新たなアイディアを生む起爆剤になる」 Salesforceが描く、人間×AI共存戦略
営業スキル
【営業マネージャー必見】アポ率を劇的に上げる「仮説提案テンプレート」のつくり方
SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。
前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
特設サイトを見る
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
SalesZine & Beyond 2025
2025年10月23日(木)12:30~17:45
イベントページを見る
1104件中321~340件を表示
DX推進担当者の約9割が生成系AIに対する「経営陣」と「現場」の期待感にギャップ感じる/グロースX
2023/10/11
管理職の7割が「部下の成長」を願う一方、6割が「フィードバックを躊躇」/ラーニングエージェンシー調査
2023/10/06
社内でデジタル化が進んでいる部門、「管理部門」「営業部門」「人事部門」が上位に/月刊総務
2023/10/05
8割超の企業がリスキリングの取り組みにおける成果を実感/パーソルイノベーション調査
2023/09/27
2人に1人が紙の名刺に関するトラブルを経験 デジタル名刺のニーズが高まる/Eight調査
課長・マネジャー候補育成・選抜の課題は「なりたい社員の減少」/リクルートマネジメントソリューションズ
2023/09/26
Special Contents
AD
BtoBカスタマーサクセス担当者の実態 1人あたりの担当顧客数は平均97社/Fullstar調査
2023/09/22
議事録作成に「AIによる録音・文字起こしサービス」を利用している人は7%にとどまる/ソースネクスト
2023/09/19
上司が弱みを見せない理由、1位は「部下に不安を与えてしまうと思うから」/ミイダス調査
2023/09/06
20代の学習・自己啓発経験が現在の個人年収に影響/パーソル総合研究所・産業能率大学 齊藤研究室
2023/09/04
予算達成状況を「完全に可視化」できている営業組織は約4割 プロセス定義が課題に/ウイングアーク1st
2023/08/31
セールス・イネーブルメントの認知度は50%を超えたものの、実行に課題残る/amptalk調査
弱みを見せる上司、部下の「生産性」「エンゲージメント」「心理的安全性」が高くなる傾向/ミイダス調査
2023/08/30
管理職未経験女性の63.7%が「管理職に就きたいと思わない」と回答/Job総研
2023/08/29
25卒就活生の半数以上が企業選びで「AI」に注目 理由は「企業の将来性を感じるから」が最多/レブコム
働き方の理想と現実 55%が「今の職場に不満がある」と回答/アントプロダクション調査
2023/08/26
日本でのAI人材採用は2016年から24%増 APACの経営層はソフトスキルも重視/LinkedIn
2023/08/24
DX推進の今後の課題、6割以上が「推進を継続するための人材が不足」と回答/グロースX調査
B2B企業の“営業企画”実態調査 経営層・営業企画・営業現場で「戦略と実行の壁」が発生/FORCAS
2023/08/23
リスキリングを経営課題と位置づけている企業は8割弱 そのうち取り組み開始企業は2割未満/日本能率協会
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー
年間スポンサー