パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
コインタックス、Salesforce Agentforceに「AI搭載営業支援パッケージ」を提供
商談・面談解析クラウド「ailead」、Salesforce連携を強化 AIが入力工数を削減
IVRy、シリーズDで総額40億円の資金調達を実施
【最終回】顧客理解を「価値」に変える仕組みと覚悟 現場から始めるカスタマーモデルの実践
AIエージェント時代のデータ戦略 「音声×AI」の可能性をAWS/みずほ/竹内名誉教授が語る
【自動車ディーラーでの解析事例も】対面営業の可視化で“できる”営業を育てよう!
アップセル&クロスセルを加速させる! LTV最大化の鍵を握る「カスタマーインサイドセールス」とは?
三菱UFJ銀行とノーリツが語る「営業インフラ」 顧客中心のCRMデザインと活用定着の勘所
「北風と太陽」「今までのツールを再現」 データを営業の“インフラ”へ整えたアマノとDIGGLEの挑戦
100年の歴史を変える――東京ガスエンジニアリングソリューションズが挑む「双方向」のイネーブルメント
「型破り」を生むトップセールスだけが持つ、営業に必要な「心構え」
SalesZine & Beyond 20252025年10月23日(木)12:30~17:45
チームの営業力を強化する! 「データドリブン営業」の実践
営業成果を最大化するZoom×AIの世界
新時代の営業術 インテントセールス
BtoBセールスの仕事
SalesZine & Beyond 2023 レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Winter レポート総まとめ
インサイドセールスという仕事
セールスDX研究所 powered by NTTコミュニケーションズ
SalesZine Day 2022 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2022 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2020 Summer レポート総まとめ
Sales Techインタビューまとめ
オープン記念インタビュー
ニュース
記事
イベント
特集
用語集
人気連載まとめ
新着記事一覧を見る
営業戦略
インサイドセールス
SFA
データ活用
セールス・イネーブルメント
評価・マネジメント
カスタマーサクセス
【第2回】連携なきカスタマーサクセスは機能しない! 営業・製品開発を加速させる「事業成長の触媒」へ
AI
対面商談の「ブラックボックス」を放置していませんか?
営業スキル
「感覚」を「型」に変える ハイパフォーマーのノウハウを組織にインストールする方法
SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。
前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
特設サイトを見る
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
SalesZine & Beyond 2025
2025年10月23日(木)12:30~17:45
イベントページを見る
1118件中1~20件を表示
AIのメール対応、5割が「活用しない」、3割が「使い方がわからない」/yaritori調べ
2025/11/07
Salesforce運用、6割超が経営層から活用・ROIの指摘、7割が入力品質を課題視/ベルフェイス
2025/11/06
職場の忘年会でうれしい工夫「会費の支払い電子マネーで対応」「お酌禁止」など時代反映/ミクステンド調査
社員の約4割が埋もれ人材と自認 社内公募・異動を機に静かな退職予備軍が減少/Thinkings調査
2025/11/04
HubSpot、「日本のマーケティングに関する意識・実態調査 2025」の結果を発表
2025/10/31
エン、2025年上半期「レジュメ検索キーワードトップ10」を発表
2025/10/28
Special Contents
AD
管理職の54.3%は無自覚 定番フレーズがハラスメントになる可能性/日本リスクコミュニケーション協会
2025/10/24
【管理職の課題】年代が上がるにつれ、巻き込み力・チームビルディング・後進育成へと変化/ジェイック調査
2025/10/23
Z世代・新卒3年め以内の約7割が「いずれ辞めたい」 最大の足止めは「転職活動の負担」/コーナー調査
部下の離職・休職の予兆、4割以上の管理職が把握できず 要因は自身の業務過多/PHONE APPLI
2025/10/22
【上司理解とやりがいの実態調査】62%の会社員が「上司の理解不足」を実感/タバネル調査
2025/10/21
58.4%が「営業人員が不足」と回答 開発優先の傾向で営業ノウハウ不足も課題/ウィルグループ調査
2025/10/20
AIエージェント活用、51.4%が既存システム連携の複雑さに苦慮/クラウドエース調査
2025/10/15
営業担当者の半数超が準備不足を実感 発注者は「深い顧客理解」に基づく提案を熱望/インキュベーター調査
75%がZ世代社員のマネジメントに難しさを実感 ハラスメントへの配慮から指導の難しさも/月刊総務調査
2025/10/14
地方銀行の営業活動、全記録のデータ化は半数以下 約半数が営業記録を手入力でCRMに登録/レブコム調査
生成AIでのVOC分析87.6%が「満足」も意思決定への活用は7%/プラスアルファ・コンサルティング
2025/10/10
約7割が「パートナーマーケティングに一定以上の価値がある」と回答/パートナープロップ調査
2025/10/03
Access Partnership、日本におけるAIに関する調査レポートを発表
2025/10/01
7割が「AIが誤情報を伝えるリスク」を不安視/PLAN-Bマーケティングパートナーズ調査
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー
年間スポンサー