パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
EVeM、CrossBorderに「CxO・マネージャー向け育成トレーニング」を提供
ブレーンバディ、営業育成DXツール「SaleSpot」を正式リリース アート引越センターの事例を公開
Sansanが提供する中小企業向け名刺管理サービス「Eight Team」が「kintone」と連携
博報堂、Salesforceでトップセールスを経験 スタートアップで新たなチャレンジに挑むワケ
「変革による未来」を伝えて顧客の成功を生み出す フルカイテン我妻さんに聞く、カスタマーサクセスの役割
KPIは“アポイント数”のみか? USEN20年の組織展開から考える、インサイドセールスの未来
インサイドセールスは「未来をつくる、隠れた競争力」──人事と兼任で組織を立ち上げたジェイック・轡さん
データドリブンなプロセスマネジメント ブラックボックスだったインサイドセールスの後工程の改善事例
スマートドライブの“フィールド兼任イネーブラー”に学ぶ、「無理なくできるイネーブルメント」とは?
脱・分業、脱・担当制⁉ 一定のMRR達成で全員が昇給するcocoの「スクラムセールス」
SalesZine Day 2023 Summer2023年6月20日(火)10:00-15:20
成長し続ける営業組織をつくる学校 SalesZine Academy
BtoBセールスの仕事
SalesZine Day 2021 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2021 Winter レポート総まとめ
セールスDX研究所 powered by NTTコミュニケーションズ
SalesZine Day 2020 Summer レポート総まとめ
インサイドセールスという仕事
SalesZine Day 2020 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2019 Summer レポート総まとめ
Sales Techインタビューまとめ
オープン記念インタビュー
SalesZine Day 2022 Winter レポート総まとめ
SalesZine Day 2022 Summer レポート総まとめ
SalesZine Day 2023 Winter レポート総まとめ
ニュース
記事
イベント
講座
特集
リサーチ
書籍
新着記事一覧を見る
営業戦略
インサイドセールス
SFA
データ活用
セールス・イネーブルメント
評価・マネジメント
SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。
前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
特設サイトを見る
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
SalesZine Day 2023 Summer
2023年6月20日(火)10:00-15:20
イベントページを見る
常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。
過去に開催した講座をまとめてご覧いただけます。
お申し込み受付中!
特設サイトはこちら
大阪ガスビジネスクリエイト、資料動画化サービス「SPOKES」の販売パートナー契約を締結
2023/03/23
経営層・管理職の48%がSDGsやサステナビリティの重要性に共感せず/Earth Company調査
2022/10/24
三井化学・日本IBM・野村総研、資源循環型社会の実現へ向けたコンソーシアムPla-chainを設立
2022/10/14
84.7%の企業がSDGsを認知・理解 一方、取り組みの成果が出ている企業は約3割/SATORI調査
2022/09/27
SDGsに積極的な企業は52.2% 2021年調査より12.5ポイント増/帝国データバンク調査
2022/08/30
TCFDに言及する上場企業の割合、日本では16% 英国の半分以下/デロイトトーマツ調査
2022/08/23
Special Contents
PR
Sansan名刺メーカー、新素材LIMEXが選択可能に 環境に配慮した名刺で企業のSDGsを推進
2022/08/03
採用広報においてアピールすべきこと、第1位は「SDGs」31.6%/マイナビ調査
2022/07/23
ナレッジワーク、Learning for Allへ支援を開始 子どもの貧困・格差問題の解決に貢献
2022/07/21
回答者の約7割、SDGsに積極的な企業に対して「好感度が上がる」/カウネット調査
2022/06/17
年間で約300時間削減の見込み ヤマダホールディングス、SmartDB導入による業務効率化を実現
2022/06/15
「展示会とSDGs紐づけて考える」約6割 一方「展示会ごとに新ブース作成」が約7割/オージャスト調査
2022/04/18
12件中1~12件を表示
Job Board
イベントカレンダーを見る
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー