営業を仕組みから変える! 急成長の裏側にあるセールス組織の秘密とは一覧
-
2021/01/07
半分の人員で2倍の成果も! 新人もトップセールスになれるLIFULLの「新しい営業の型」づくり
営業改革のためにテクノロジーの導入から始める組織もあれば、早くから自社の課題と向き合い、テクノロジーを変革の「手段」として活用する組織もある。日本最大級の不動産・住宅情報サイトを運営するLIFULLは後者の組織であり、1年という異例のスピードで営業組織の改革を実現した。コロナ禍においても、安定した営業成果とスピード感のある育成を実現し、さらなるチャレンジをスタートさせている同社に、営業改革の軌跡と、改革を支えたテクノロジーや独自のビジョンについて聞いた。
-
2020/12/15
The Model×Salesforceで営業を効率化 ミスミの新規事業meviyが挑む仕組みづくり
機械部品販売のパイオニアであるミスミグループは、1963年創業という老舗企業である。1977年に機械部品を規格化してカタログで販売する手法を開発し、国内外31万社以上の顧客を持つ。2016年には、カタログではカバーできない部品をウェブ上でオーダーできる新規サービス「meviy(メヴィー)」の提供を開始し、顧客を拡大している。一方、長らく「カタログが営業担当者の役割を果たす」というスタイルであったため、meviy事業ではゼロから営業組織を立ち上げることになった。そこで抱えていた課題を、「The ...
-
2020/12/08
コロナ禍でも営業育成を止めない AI活用で加速するSalesforceのイネーブルメント実践に迫る!
未曽有の事態のなかでも、営業組織は顧客に価値を提供し続けるために、新たな営業手法や働き方へのチャレンジを進めてきただろう。本連載「営業を仕組みから変える! 急成長の裏側にあるセールス組織の秘密とは」では、Salesforceを活用しながら「売れる仕組みづくり」に取り組んできた組織のリーダーにインタビューを実施。第1回は、さまざまな企業が参考にしてきた最強の営業組織を抱えるセールスフォース・ドットコム社の「セールス・イネーブルメント実践」について営業人材育成チームを率いる 執行役員 安田大佑さん...