著者情報
執筆記事
-
「質問力」が上がれば受注率は上がる! ソフトブレーンが解説する「TOPセールスが使う質問力の極意」
新規開拓目標の2.2倍という素晴らしい数字を達成した営業は、どのような「質問力」をもってして案件化率と受注率を引き上げてきたのか。2023年1...
1 -
名刺管理から企業データベースへ進化するSansan 注力すべき新規開拓エリア・業界の抽出も可能に
2022年7月26日にSalesZineが主催した「SalesZine Day 2022 Summer」では、“データドリブン組織”をテーマに...
0 -
ハイパフォーマンスな営業組織の共通点は? 営業1万人調査から見えてきたこと
営業成果と育成を結びつけて考える「セールス・イネーブルメント」が注目を浴びている昨今、さまざまな企業が強い営業組織をつくるために試行錯誤してい...
0 -
投資対効果4倍以上! 大手企業も実践するSales Techに不可欠な企業データ活用法
2022年7月26日に開催された「SalesZine Day 2022 Summer」。今回は「Sales Data Matters データド...
0 -
導入失敗から1年後──現場ファーストの設計で再始動! LayerX松本氏に聞くCRM導入・活用の秘訣
CRMツールを新たに導入したものの、現場に浸透させられずにプロジェクトが頓挫してしまった──そのような経験を持つ企業は多いのではないだろうか。...
3 -
問い合わせ数が倍増、セミナーの申し込みは9倍に! 見込み顧客を開拓する「SATORI」の活用法
2022年7月26日に開催された「SalesZine Day 2022 Summer」。今回は「Sales Data Matters データド...
0 -
顧客体験を切り口に、データに基づいた営業施策を──コニカミノルタ・LegalForceのデータ活用
SalesZineは2022年7月26日に「SalesZine Day 2022」を開催した。今回のテーマは「Sales Data Matte...
1 -
リモート下の育成、3つの基本アプローチとは? CTIを土台に「変化に強い」インサイドセールス組織へ
市場変化だけでなく、自社の組織づくりや採用の不確実性も高まってきた昨今。環境の変化に耐えられる営業組織を目指し、分業化やシステム導入を進めてい...
5 -
「お客様起点」のデータアナリティクスへ 人とデータの融合を目指す、みずほ証券
業務効率化のためのテクノロジー活用が叫ばれて久しいが、現在では「顧客のより良い体験のために」営業組織がデータやAIを活用する試みが広がり始めて...
4 -
20代のふたりが立ち上げたメディア「SalesZine」 同じ目標に邁進した広告営業と編集が対談
2019年4月にオープンしたウェブメディア「SalesZine」。このプロジェクトは、編集・宮田華江と広告営業・富安純人、ともに20代のふたり...
0 -
入社2年目営業経験ナシで営業向け「SalesZine」の媒体担当に!初年度から予算達成できた理由とは
2019年4月、SalesZineのオープンと同時に編集部から広告営業に異動してきた富安純人。入社2年目、営業経験ナシの富安が営業向けメディア...
0 -
就活二敗の宮田華江がSalesZine編集長就任 営業はテクノロジー活用でもっとおもしろい仕事になる
SalesZine編集長に、入社5年目、27歳の宮田華江が就任。2019年1月のプレオープン以来、実質はひとりでSalesZineのコンテンツ...
0
Special Contents
AD
24件中13~24件を表示