SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

企業の競争力を高める「営業DX」とは? 日本の営業組織の未来を探る powered by SalesZine

2024年4月18日(木)14:00~15:30

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

いますぐ知りたい!拡がりつづけるSalesforceのエコシステム(AD)

ファイル共有時の手間とコストをゼロに!営業の業務効率を高める「Fleekdrive」

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 営業が「もっと効率を高めたい……」と思う業務のひとつが「ファイル共有」に関するものではないだろうか。顧客やパートナーとの資料のやりとり、社内の売上情報や議事録の管理など、重要な資料ほどファイルサーバーのなかに、Excelなどの形式で入っていることも多く、社内で腰を据えて行う必要がある。そんな課題を解決してくれるのが、法人向けファイルコラボレーションサービスの「Fleekdrive」だ。Salesforce上で容易に活用できる本サービスを開発した上家さんに、キャリアのスタートからセールスフォース・ドットコムとの出会い、Fleekdriveの提供する価値について聞いた。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

「Salesforce の最新セールスメソッド」をすばやく吸収

――まずは「Fleekdrive」誕生までの上家さんのキャリアについて教えてください。

22年ほど前に常駐派遣のSIerとしてIT業界に入り、組み込み系の仕事からキャリアをスタートしました。その次は商社に常駐してERPの仕事に出会い、その会社にそのまま引き抜かれ、社内システムを提供していました。社内システムの企画はお金もたくさんかける長いプロジェクトです。当時は4~5年間、10億円ほどかけたプロジェクトに携わりました。ただ、一度行えばそれほど変化がない仕事でもありました。自分がエンジニアとして成長するためにSIerのキャリアをここで終え、パッケージベンダーへと入社します。

初めは普通にエンジニアとして業務をしていたのですが、いつの 間にか製品をすべて監督する開発本部長の役割を担うようになりました。仕事の範囲を広げていくなかで、人の開発したものでなく、自分自身で開発したサービスでもっと顧客に価値を提供できるのではないかと考えるようになりました。当時提供していたパッケージはカスタマイズも行っていたのですが、それではユーザーの情報やデータが統合されませんし、そもそも誰もが使えるようなUX 設計ができていないとも考えられました。それから、Fleekdriveの原型のようなものの設計を開始したのです。

 
株式会社 Fleekdrive 取締役社長 CEO 上家富隆さん

――FleekdriveはSalesforce上でも提供されています。上家さんはいつセールスフォース・ドットコムと出会ったのでしょう。

ユーザーとしてはかなり古いです。2000年、セールスフォース・ドットコムが日本に来たときぐらいですかね。経験してきた3社でSalesforceが使われていたので、開発基盤として使ったことはありました。ただ営業業務には携わっていなかったので、アプリをつくることができるプラットフォームという印象でした。

Fleekdriveの事業を始めたばかりのとき、自分でサービスを売ら なければなりませんでした。僕の周りはエンジニアばかりで、売るノウハウがなかったのですが、まずオフラインのイベントでサービスのコンセプトを広げていこうと考えました。そうすることで見込み顧客データが集まってきたタイミングで、Salesforceで管理することにしたのです。Salesforceを使うことで初めて「SFAとは何か」「営業プロセスはどういうものか」を学んでいきました。営業未経験で、昭和の営業的な感覚がなかったからこそ「Salesforceの最新セールスメソッド」を早く吸収できたように思います。セールスは、学問的で体系的なものであると感じながら、営業の仕組みを構築していきました。

次のページ
小さいながらも前向きな雰囲気に包まれていた AppExchangeコミュニティ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
いますぐ知りたい!拡がりつづけるSalesforceのエコシステム連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 宮田華江(セールスジンヘンシュウブ ミヤタハナエ)

Sales Techに関する情報をお届けします!

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/1262 2020/05/25 10:47

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年4月18日(木)14:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング