著者情報
執筆記事
-
2021/01/12
コミュ力は天性の資質ではない 「伝説の家庭教師」が語る、コミュニケーションで紐解くマネジメントの極意
セールスパーソンの基礎体力とも呼べるコミュニケーション能力。商談やプレゼンで自然に鍛えられたと思っているその能力は、真に相手に“伝わる”コミュニケーションを実現できているのだろうか。自身も「コミュニケーションに苦手意識があった」と語る岡本純子さんは、体系化されたメソッドの力でスキルを磨き、現在はコミュニケーションの家庭教師として主にエグゼクティブ向けのコーチングを行う。リモートシフトでコミュニケーションのありようが変わる中、話し上手になるための心構えや、つながり重視のマネジメント手法をうかがっ...
-
2021/01/07
半分の人員で2倍の成果も! 新人もトップセールスになれるLIFULLの「新しい営業の型」づくり
営業改革のためにテクノロジーの導入から始める組織もあれば、早くから自社の課題と向き合い、テクノロジーを変革の「手段」として活用する組織もある。日本最大級の不動産・住宅情報サイトを運営するLIFULLは後者の組織であり、1年という異例のスピードで営業組織の改革を実現した。コロナ禍においても、安定した営業成果とスピード感のある育成を実現し、さらなるチャレンジをスタートさせている同社に、営業改革の軌跡と、改革を支えたテクノロジーや独自のビジョンについて聞いた。
-
2020/12/02
ホットリード270%達成も! ランドスケイプに聞く、コロナ禍の「新規営業」をデータ活用で突破する方法
多くのBtoB企業が、営業・マーケティング活動に、CRM/SFAやMAなどのツールを導入するようになり、たくさんの「データ」を得られるようになった。一見、箱(=ツール)も中身(=データ)も揃っているように見えるが、未整備のデータを高性能のツールに流し込んでも最大限の効果は得られない。自社にどんなデータが眠っていて、何が宝に化けるかわからないまま茫漠とデータをため続けるのももったいない。日本最大級の法人データを保有し、長年企業のデータベースマーケティングを支援してきたランドスケイプに、営業・マー...
-
2020/11/20
立ち上げ期のKPI設定や拡大期の育成手法は? よくあるインサイドセールスの課題にBPOのプロが回答
営業活動のオンライン化が急速に進み、インサイドセールスの役割がますます大きな意味を持ち始める昨今。自社で専任チームを内製しようにもノウハウが乏しく何から手を着けてゆくべきか悩む企業、立ち上げはできたものの成果につながらず困っている企業に「BPO(Business Process Outsourcing)」という選択肢の有用性を知ってもらいたいと語るのは、スマートキャンプの上田恭兵さんだ。インサイドセールスのBPO「BALES(ベイルズ)」を提供する同社に、インサイドセールスが業種別、時期別に陥...
-
2020/11/10
SalesforceとExcelの“イイトコドリ” RaySheetでコロナ禍の情報共有課題を解決!
Excelの画面でSalesforceに入力できる――営業組織のSFA入力課題を解決できるそんなツールがあるのをご存じだろうか。グレープシティが提供する「RaySheet」は、多くのビジネスパーソンに馴染みの深いExcelライクな画面と機能で入力業務への心理的なハードルを下げ、効率化を可能にする。コロナ禍でオンライン商談やオンラインのコミュニケーションが主流となった今、意外とつまずく人の多い情報入力・共有の課題を解決するポイントを同社の里見哲也さんにうかがった。
-
2020/09/24
明治19年創業のカクイチが挑んだDXとは コロナ禍でも前年比132%売上のワケに迫る
創業135年の歴史を持ちながら、異分野への果敢な事業展開でベンチャー企業のようにチャレンジングな動きを続ける株式会社カクイチだが、数年前まではオフィスにPCが1台しかなく、FAXと電話でコミュニケーションが完結する、ITリテラシーは高くない企業だった。そんな同社が現在はコミュニケーションツールの「Slack」や「Unipos」などを活用し、コロナ禍を万全の態勢で迎えることができているというから驚きだ。大改革の裏側を社長に聞いた。
-
2020/09/10
固定電話とFAXが主流の不動産売買仲介をいかにデジタルシフトさせるか GAテクノロジーズの挑戦
テクノロジー×イノベーションで不動産ビジネスの変革に取り組み続けるGA technologies(以下、GAテクノロジーズ)。コロナ禍で非対面の不動産営業に他社が奮闘する中、同社の不動産仲介事業部は心強い外部パートナーの手を借りて業務効率化を加速、業績も伸長しているという。成長を縁の下で支えるのは、2019年1月に新設されたビジネスデベロップメントチームだ。時に営業現場へ入り込み、時に経営企画部門の役回りを担うビジネスデベロップメントチームの君島さんに、DX成功の秘訣と業界が抱える課題を聞いた...