SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

to be ONE TEAM ともに「売上」をつくるマーケティングとセールス

2024年10月16日(水)13:00~17:35

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

インサイドセールスという仕事

インサイドセールスは「事業の心臓」 ビズリーチの若きリーダー・潮田さんに聞く

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 国内最大級のハイクラス人材データベースを誇り、即戦力人材の採用支援に強みを持つビズリーチ。人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズなど、HR Tech領域にも力を注いでいる。HRMOS事業部でインサイドセールスを担当する潮田昂士さんは、2018年に新卒でビズリーチへ入社。入社4年めにしてチームのリーダーを務めている。フィールドセールスを経てインサイドセールスとなった潮田さんのキャリア観や、若手のうちからリーダーとして活躍できる理由についてうかがった。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

社員の熱量に心を打たれて入社

──潮田さんが新卒入社先にビズリーチを選択した理由から教えてください。

学生で経験がない中、できることを早く増やすためには成長している企業に入るのが近道だと考えていました。成長企業の中でビズリーチを選んだのは「すべての人が『自分の可能性』を信じられる社会をつくる」というミッションや「価値あることを、正しくやろう」というバリューに心を打たれ、興味を持ったからです。

株式会社ビズリーチ 潮田さん
株式会社ビズリーチ 潮田さん

私を担当していたリクルーターからは、会社や事業についてはもちろん、個人的な働き方や目標などについても話を聞かせてもらいました。ものすごく熱量があるリクルーターで「こんなふうに働けたらいいな」という憧れから入社を決めました。

──入社後すぐインサイドセールスチームに配属されたのでしょうか。

入社直後は「HRMOS採用」のフィールドセールスチームに配属が決まり、お客様の訪問からサービスの提案、クロージングまでを担当しました。入社2年めを迎えるころ、HRMOS採用の部門内でインサイドセールスチームが立ち上がることを知り、自ら手を挙げて参画。今に至ります。

テクノロジーの活用が営業のスタンダードになる

──フィールドセールスからインサイドセールスにキャリアチェンジした理由を教えてください。

フィールドセールスとして仕事をする中で、Sales Techを活用する機会が多々ありました。その経験から「今後はテクノロジーの活用が営業のスタンダードになる」という確信を持ったんです。フィールドセールスの仕事も面白かったのですが「移動時間をお客様の人事課題解決に使いたい」と感じていたため、Sales Techをフルに使ってインサイドセールスに集中できるのは嬉しかったですね。

インサイドセールスチームの立ち上げは、自分としても会社にとっても新しい挑戦でした。変化を恐れず挑戦を歓迎する企業風土が、私の背中を押してくれたように感じます。

──インサイドセールスという仕事に対する印象は、配属前後で変わりましたか。

就職活動時から業務内容をある程度理解していたため、大きなギャップはなかったですね。「インサイドセールス=テレアポ」という世間一般のイメージは知っていましたが、私自身は「顧客としっかり向き合って関係を構築し、適切な情報を提供しながら営業活動をする仕事」として認識していました。

ただ「ビズリーチではここまでインサイドセールスが機能しているのか」という驚きはありました。ビズリーチのインサイドセールスは単に商談を生み出すだけでなく、お客様から直接届いた声を社内に展開するハブ的な役割を担っているんです。私もフィールドセールスやマーケティングチームと協力しながらイベントを企画したり、ニーズの高い機能を開発チームにフィードバックしたりと、全方位的に人と関わる醍醐味を実感しています。

次のページ
「潮田、レディーか?」という上司の声で一念発起

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
インサイドセールスという仕事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤真美(イトウマミ)

フリーランスのエディター&ライター。もともとは絵本の編集からスタートし、雑誌、企業出版物、PRやプロモーションツールの制作などを経て独立。ビジネスやIT系を中心に、カタログやWebサイト、広報誌まで、メディアを問わずコンテンツディレクションを行っている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/3522 2022/06/22 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年10月16日(水)13:00~17:35

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング