新着記事一覧
2023年09月04日(月) 〜 2023年08月05日(土)
-
初回商談後、「検討します」で終わらせないためには? 案件確度もわかる「選択肢クロージング」
BtoB営業組織に向けて研修を提供する営業コンサルタントの城野えんさんが、昨今のIT企業を取り巻く営業課題を考察・解明する本連載。前回は、仮説...
2
-
トレーニング、業務フローから給与まで──日米の差から「セールス・イネーブルメント」を捉え直そう
営業がうまく売れない理由はさまざまです。要因は、営業フローなのか、ツールを使ってないことなのか、スクリプトなのか、ヒアリングなのか、提案内容な...
6
-
部下の指導で「曖昧なスローガン言葉」を使っていないか? 「MORSの法則」に基づく正しい行動の促し方
部下の「行動」そのものにフォーカスすることを徹底し、相手の行動を「望ましい行動」に変容させることで“その他大勢”の営業パーソンを“できる人材”...
2
-
「自己成長」から「会社の成長」、そして「社会への還元」へ カミナシ営業部長のマインドの変遷をたどる
富澤仁(とみざわ・ひろし)さんは、工場や店舗などの現場DXに貢献するプラットフォームを提供する「カミナシ」というスタートアップで現在、営業部長...
14
-
【Sansan×日本ユニスト 対談】営業の「再現性」と「属人性」、理想のバランスとは
営業DXやデータ活用によって、営業を効率化しようとする企業が増えている。しかし、営業の本質は“人と人のコミュニケーション”であり、効率化やデジ...
0
-
代理店営業×ハイタッチ営業の“ハイブリッド”に挑戦! 商談件数を6.5倍にした、ブラザー販売の変革
2023年6月20に開催された「SalesZine Day 2023 Summer」。今回は「Focus on Results 営業データ活用...
1
Special Contents
AD
-
ケアレスミスで信頼を失わないために “営業ノート”を活用せよ
営業スタッフがスランプに陥る原因でもっとも多いのが“ケアレスミス”である。ケアレスミスとは注意をしていればしなかったはずのミスのことで、うっか...
1
-
曖昧なアドバイスに終始していませんか? 未達メンバーを「達成できる営業」に育てる方法
管理職は自分の目標達成だけではなく、チームとしての成果も求められます。メンバーのころとは異なるスキルセットを求められるため、たとえトップセール...
2
-
解約率とNRRは成果指標でしかない 健全なカスタマーサクセス組織に必要な「先行指標」と「活動指標」
カスタマーサクセス組織を設計するにあたり、どのようなリーダーが組織を牽引し、スタッフにはどのようなスキルが必要となるのでしょうか。また、誰が更...
5
-
ベテランはマネジメントを離れ、現場に戻るべき? 『絶対達成』横山さんに聞く新時代の営業の歩き方
『絶対達成』(ダイヤモンド社)シリーズの著者である横山さんは、意外にもエンジニアとしてキャリアをスタートし、その後営業コンサルタントとして頭角を...
1
-
9期連続ARR成長を成し遂げたBox Japanに学ぶ、エンタープライズセールスの「型」とは
ステークホルダーが多く、プロセスが複雑なエンタープライズセールス。その領域で苦戦している企業は多い。この複雑な領域で勝ち続ける営業組織をつくる...
21
-
パートナー企業の「良き相談相手」となるべし! 成約確度の高い企業を紹介してもらうコツ
海外ではもはやあたりまえの職種となっている「パートナーセールス」。日本でもパートナーセールスに取り組む企業が増えてきた一方、事例やノウハウが少...
1
-
メンバー1人ひとりの“持ち味”を活かしたい 理系出身の営業リーダー・ソウルドアウト今井さん
「男社会」や「体育会系」の印象が強かった営業職。近年はそのようなステレオタイプが解消され、営業職のロールモデルは多様化しています。本連載では、ロ...
5
-
2023年7月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
2023年7月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセストップ10はこちらです。
0
-
2023年7月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10
2023年7月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10はこちらです。
0
-
2023年6月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
2023年6月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセストップ10はこちらです。
0
-
2023年6月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10
2023年6月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10はこちらです。
0
-
2023年5月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
2023年5月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセストップ10はこちらです。
0
-
2023年5月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10
2023年5月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10はこちらです。
0
-
2023年4月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
2023年4月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセストップ10はこちらです。
0
-
2023年4月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10
2023年4月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10はこちらです。
0
-
導入後も「コスト」をかけよう! 日本M&Aセンターと中央電力が語る、SFAを活用できる営業組織づくり
「データやテクノロジーを使って成果を挙げたい」──そう考えるも、その前段階の「データ入力」で躓いている営業組織も少なくない。2023年6月20日...
0
-
「金額を上げない提案」は逆効果のときも? 苦戦する営業にありがちなふたつの過ち
トップ営業スタッフとダメ営業スタッフの結果には、天と地ほどの差がある。売上で10倍の差がつく場合も少なくない。外資系の生命保険では「隣に座って...
1