SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

「再現性」の高い営業組織へ セールス・イネーブルメントのメカニズム

営業史から考える、今「セールス・イネーブルメント」が必要とされている理由

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 激しく変化するビジネス環境に合わせて、営業手法も日々進化し続けています。その中で今、日本でも注目されているのが「セールス・イネーブルメント」。簡潔に表すと「営業組織の誰もが再現性を持って売れる」という概念です。本連載では、営業コンサルティング事業や営業組織向けSaaSを展開しているSALESCOREが、セールス・イネーブルメントのメカニズムや基本ステップを解説。第1回では、セールス・イネーブルメントの必要性について、営業手法が科学されてきたこれまでの歴史に触れながら解説していきます。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
「再現性」の高い営業組織へ セールス・イネーブルメントのメカニズム連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SALESCORE株式会社(セールスコア)

SALESCORE株式会社は企業の生産性向上のためのコンサルティング事業とSaaS事業を展開しています。日本の生産性は過去50年間、G7の中で最下位にあります。これらを打開するためにも再現性を持って営業組織を強化し、全員が売れるようになる「セールス・イネーブルメント」をコンサルティングで培った理論と...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/5162 2023/09/28 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD