SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

りそな支払ワンストップにDeveloper’s APIを採用 支払いデータの自動作成に貢献

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 AI insideは、りそな銀行とNTTデータが共同開発した企業間決済サービス「りそな支払ワンストップ」に、AI inside がAI・インテリジェンスAPI群として提供する「Developer’s API」のひとつ、文字認識APIが採用されたことを発表した。

 電子化対応への遅れによるアナログ作業や非効率な業務が存在する決済業務において、りそな銀行とNTTデータは、紙やFAX等の請求書に関わる支払業務を効率化するりそな支払ワンストップを共同開発した。

 同サービスは、AI-OCRで請求書の情報を読み取り自動的に支払いデータを作成したのち、りそな銀行のインターネットバンキング「りそなビジネスダイレクト」にシームレスに連携して振り込みを行う。また、支払い完了した請求書データは自動的に電子保管され、検索が可能。支払い業務の一連のフローを自動化し、ワンストップで対応できる企業間決済プラットフォームとして提供を開始する。

 同サービスの振り込みデータ作成の工程において、AI inside が提供する「Developer’s API」のひとつ、文字認識APIがAI-OCRエンジンとして採用された。従来のOCRでは読み取りが困難とされた手書き文字も読み取り、あらゆるフォーマットの帳票・画像から情報を抽出・構造化することが可能となった。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/3667 2022/07/06 05:30

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD