SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

Sansanが採用 MarketoとDataRobotがAPIで連携し、マーケ業務自動化へ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 DataRobot Japanとマルケトは 、「Marketo」と「DataRobot」のAPIによる接続検証を行い、その結果を受けて共同でのプロモーションを開始した。

 本APIにより、コーディングなどの専門スキルがなくても、Marketo上から容易に機械学習モデルを活用できるため、さまざまなマーケティングデータをもとに、膨大な時間を要していたマーティング業務の自動化を実現。さらに、高精度な予測をリアルタイムに連携することで、高度なマーケティング活動も可能になる。

 このAPIの仕組みを、クラウド名刺管理サービスを提供するSansanが採用し、実ビジネスでの利用を開始。Sansanでは、Marketoで蓄積してきた顧客情報と、DataRobotの高精度なリアルタイム解析を組み合わせることで、見込み顧客がサイトに訪問した際の温度感や振る舞いに応じて適切なコミュニケーション施策を実施するなど、マーケティングROI最大化のために活用する予定。

 MarketoとDataRobotのAPIによる接続検証では、APIを利用することによって、GUI上でアイコンを配置しプロパティを設定するだけで、DataRobotとMarketoをプログラミングせずに組み合わせることが可能に。Marketoの長所であるリードナーチャリングやスコアリング、チャネルの統合、マーケティングROI解析をDataRobotの機械学習を利用して実ビジネスにおいて最大限していく。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/91 2018/10/17 11:11

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD