SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

9割以上が2022年の中途採用「活性化」と予測 「勤務地不問」の求人は13倍に/ビズリーチ調査

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ビズリーチが運営する即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」は、ビズリーチに登録するヘッドハンターを対象に、中途採用・転職活動に関するアンケート調査を実施した。

 

 2021年に求職者から寄せられた相談としては「会社の将来に不安がある」が67.8%ともっとも多く、次いで「より専門性の高い仕事をしたい」が39.9%、「より裁量権のある仕事がしたい」が36.2%であった。また、転職や求職者の傾向に関する質問では、7割以上が「在宅勤務を希望する求職者が増えた」と回答しており、コロナ禍でリモートワークが普及したことによる柔軟な働き方へのニーズの高まりがうかがえる結果に。

 ビズリーチの求人においても、「勤務地を問わない求人」が増加傾向にある点が明かされた。2020年2月末から2021年6月末までの間で「勤務地不問」の求人は13.2倍になるなど、即戦力人材を求める動きが全国で加速している様子が推察された。調査結果を受けて、同社は「福岡県の企業が埼玉県在住の即戦力人材を採用したり、山形県の企業が神奈川県在住の即戦力人材を採用したりするなど、転居不要の転職事例が増えてきており、今後ビジネスパーソンのキャリアの選択肢はますます多様化していくと予想されます」と見解を述べた。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/3044 2021/12/02 05:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD