ログリーは、提供するアカウントインテリジェンスツール(※)「ウルテク」に新機能「ウルテクAIエージェント(α)」の提供を開始したことを発表した。

※アカウントインテリジェンスツールとは、ターゲット企業や担当者のニーズや購買意図をデータ解析で可視化し、マーケティングおよび営業活動の精度と効果を向上させるツール
開発の背景
BtoBマーケティングやセールスにおいてデータ活用は不可欠だが、その分析には時間がかかり、属人的なことが課題である。この分析のための時間が、本来注力するべき戦略立案やコンテンツ作成、営業活動といった業務から遠ざけていた。
そこで、時間をかけていた分析・示唆出し・施策立案作業をAIとの対話に置き換えることで、これらの課題を解決するため、ウルテクAIエージェント(α)の開発に至った。
概要
ウルテクAIエージェント(α)は、ユーザーが問い(プロンプト)を投げかけるだけで、ウルテクに蓄積された独自の企業データを分析し、具体的な示唆やアクションプランを提示する対話型のAIエージェント。
マーケティング領域での活用イメージ(1)

ウルテクAIエージェント(α)に問いかけると、マーケティング施策の費用対効果を可視化する。どの流入元が有望な見込み客を連れてきているか、さらにその企業の属性(業種や規模など)まで分析し、データに基づく次のアクションを決定できる。
マーケティング領域での活用イメージ(2)

ウルテクAIエージェント(α)が、コンバージョンした企業のインテントデータを分析し、データに基づき「刺さるコンテンツのテーマ」を具体的に提案する。リード獲得につながるコンテンツ制作を支援する。
セールス領域での活用イメージ(1)

企業の「インテントデータ」を分析し、購買シグナルがもっとも高い企業をアプローチ理由とともに自動でリストアップ。担当者はスピーディーに架電でき、商談獲得率向上を支援する。
セールス領域での活用イメージ(2)

有望企業のリストアップから、個人に最適化されたメール作成までをウルテクAIエージェント(α)が全自動化する。インテントデータに基づき「なぜ連絡したのか」が明確なメールを生成し、返信率を改善する。営業担当者は文面作成から解放され、顧客との対話など本来の業務に集中できるようになる。