SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

Sales Tech ホットトピックス(AD)

『インサイドセールス 実践の教科書』に学ぶ 「事業成長のエンジン」となる組織の立ち上げから成熟まで

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 新規顧客獲得や営業生産性の向上を目的としてSaaS企業を中心に普及した「インサイドセールス」。しかし現在、その期待される役割や価値は次のステップへと進んでいるという。そのトレンドを踏まえて2024年12月18日に刊行されたのが『インサイドセールス 実践の教科書 立ち上げから組織づくり、事業成長まで』(翔泳社)だ。才流とセールスリクエストの共著で執筆された本書には、10年以上にわたりインサイドセールスに携わってきた両社の知見とノウハウが凝縮されている。インサイドセールスが抱えている課題と、これから期待される新たな役割について、本書の内容にも触れながら話をうかがった。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

見込み客の「脳内SEO1位」を獲得 インサイドセールスへの期待

──『インサイドセールス 実践の教科書 立ち上げから組織づくり、事業成長まで』(翔泳社)の上梓おめでとうございます。どのような課題に基づき、2社による共著で本書を刊行されたのでしょうか。

栗原(才流) インサイドセールスが日本に登場して約10年、非常に素晴らしい書籍が多数出版されました。その功績も踏まえながら「インサイドセールスに取り組む企業が増えた今こそ、より実践的な知見やノウハウに関する書籍をつくりたい」と考え、本書の執筆に至りました。

 当社はインサイドセールスの研修やコンサルティング支援を行っており、概論やフレームワークをお伝えする面では実績があります。一方で、組織は何人で立ち上げるべきか、メールの内容や送信する時間、フォローの頻度といったノウハウは、実際にインサイドセールスを実践していないと説明できません。

 そこで、我々の顧客のインサイドセールス立ち上げやパートナー開拓など、数々のプロジェクトをご一緒しているセールスリクエストさんに協力をお願いしたのです。

株式会社才流 代表取締役社長 栗原 康太さん

原(セールスリクエスト) お声がけいただいて本当にありがたかったです。我々は2019年ごろから才流さんの顧客企業のインサイドセールスを支援しています。才流さんがマーケティング戦略を立案し、我々が最初の顧客接点において実際に折衝を担う中で、全体最適から部分最適まで網羅したノウハウ・ナレッジが蓄積されていました。

 加えて、インサイドセールスは商談数の最大化という短期的な成果に限らず、サービスやプロダクトのファン形成に直結する重要な部門だとつねづね感じていました。この視点を持って、発信したいと思っていたところで、書籍執筆の話をいただいたのです。

──改めて、インサイドセールスの重要性や期待を教えてください。

 顧客接点を強化できるため、当然、商談機会が増えます。しかしそれ以上に重要な価値は、自社やサービス・プロダクトのファン形成につながることです。

 多くの場合、顧客は自社が抱える課題を整理できていません。そこでインサイドセールスがテキストと言語コミュニケーションを用いて顧客の課題を整理し、方向性を示すのです。そのときは商談につながらなくても、顧客からは「良い会社だ」と認知されるでしょう。インサイドセールスの活動は、顧客のニーズが顕在化した際、真っ先に想起される「脳内SEO1位」の獲得に直結するのです。

株式会社セールスリクエスト 代表取締役 原 秀一さん

栗原 インサイドセールスの重要性や期待は、事業のフェーズによって異なります。事業の立ち上げ期やPMF(Product Market Fit)前は、代表やフィールドセールスが一気通貫で商談獲得から営業、カスタマーサクセスまで行うため、インサイドセールスは必要ありません。事業拡大のフェーズで初めて、商談・受注獲得の効率を上げるため、分業によるインサイドセールスが必要になります。

 PMFしたのち、次のPMFに向けて新しいセグメントを開拓していくフェーズでは、市場の見込み客の声や状況の変化をフィードバックする機能が必要になります。そこでもっとも市場との接点を持つインサイドセールスが、活動の中で得た情報をプロダクトマネージャーや事業責任者へフィードバックする役割が期待されます。

次のページ
確実に実行し、成果を出すための1冊 注目の章を紹介

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
Sales Tech ホットトピックス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 高橋愛里(セールスジンヘンシュウブ タカハシアイリ)

1992年生まれ。新卒で総合情報サービス企業に入社し、求人広告の制作に携わる。2023年翔泳社入社。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社セールスリクエスト

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/6644 2024/12/18 11:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年1月28日(火)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング