
今、多くのビジネスパーソンに認知されつつある「リスキリング(Re-skilling)」。日本語で「学び直し」とも呼ばれるが、DX時代においては、主にデジタルスキルを獲得する/させることを意味する。一方で、まだリスキリングにピンと来ていない人や、社内にデジタル人材を増やすためにどう取り組むべきか悩む経営者・マネジメント層は多いのではないだろうか? そこで編集部では、2022年11月に「若手社員向けリスキリングプログラム」の開始を発表した中央電力の南薫さんにインタビューを実施。取り組みを始めた背景や、リスキリング先駆者としてのメッセージをいただいた。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
SalesZine編集部 宮地真里衣(セールスジンヘンシュウブ ミヤジマリイ)
2018年に中央大学を卒業後、1年半営業職として従事。2019年秋に編集職へ転身し、広告編集プロダクションにてビジネス系ウェブメディア、ファッション誌、週刊誌などの記事広告や販促物の企画・編集に携わる。2022年11月~翔泳社 SalesZine編集部に所属。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です