SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZine Day 2025 Summer

2025年7月24日(木)13:00~18:20

SalesZine ニュース

ダスキン法人営業本部が「SmartSlide」を導入 提案資料の作成時間が短縮

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 組織における資料管理・作成業務のDXを推進しているスマートスライドは、提供する「SmartSlide」が、提案資料作成・管理の業務効率化を目的に、ダスキン法人営業本部に導入されたことを発表した。

導入の背景

 ダスキン法人営業本部では、営業担当者ごとに提案資料がローカルで管理され、どの資料が最新か、どの提案が効果的なのかわかりづらい状況が課題となっていた。また、資料作成スキルにもばらつきがあり、属人的な営業スタイルから脱却できないという課題があった。

解決策

 ダスキン法人営業本部は、この課題に対して、提案資料の作成から管理・活用までを一元化できるSmartSlideを導入し、営業部内で保有されていた過去の資料を集約・再構成し、業種別・ソリューション別にテンプレート化した。これにより、短時間で提案書を作成できる仕組みを整えた。

 さらに、Salesforceとの連携も視野に入れ、営業履歴と資料活用の相関を可視化することで、ナレッジの蓄積と再利用も進めている。

導入後の効果

 導入後は、これまで約3時間かかっていた提案書の作成が、テンプレートなどの活用により最短5分で作成できるようになった。

 これにより、各営業担当者は、提案準備にかける時間を削減しながらも、より質の高い商談が可能となった。また、ナレッジ共有も活性化し、組織全体の提案力強化につながっている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7378 2025/07/09 15:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD