SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

47.7%の企業が不動産管理業務にExcelを使用 煩雑さが課題/プロパティデータバンク調査

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 不動産管理クラウド型ERP「@property」をはじめ、不動産管理におけるDXを推進するITツールを開発・提供しているプロパティデータバンクは、全国の経営者916人を対象として「企業の不動産管理実態に関する調査」を実施。その結果を発表した。

調査概要
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査期間:2022年5月
  • 調査対象者:経営者(業種業界、事業規模、保有・管理する不動産に規定なし)
  • サンプル数:916件

調査結果

 不動産管理業務の目的をたずねた。「支店・支社として利用」(23.7%)がもっとも多く、「収益物件の収益最大化」(20.2%)、「施設運営のコスト削減」(18.7%)と続いた。

 不動産業務を担う現場をたずねた。「自社の専門部署」(15.6%)がもっとも多く、「完全に外注」(9.1%)、「自社の特定部署が兼業」(8.0%)と続いた。

 不動産管理業務の課題をたずねた。「業務が煩雑、時間と手間がかかる」(30.6%)がもっとも多く、「過去の工事や修繕の内容が分からなくなる」(16.1%)、「良い貸主、テナントが見つからない」(13.9%)が続いた。

 不動産管理業務で使用しているツールをたずねた。「Excel」(47.7%)がもっとも多くなった一方、管理不動産の目的や棟数によって使うツールが細分化する傾向が見られた。

 不動産管理業務ツールで重視することをたずねた。「使い方が簡単」(23.9%)がもっとも多く、「安い」(18.9%)、「不動産に特化している」(17.4%)、「様々な管理機能がある」(15.8%)と続いた。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/3993 2022/09/20 06:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD