SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

SalesZine Day 2023 Winter

顧客の成功が自社の事業成長を生み出す! 才流・高橋氏に聞く、新しい営業プロセスをつくる5つのステップ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 SalesZineは2023年1月26日に「SalesZine Day 2023 Winter」を開催した。今回のテーマは「Sales is Key To Customer Success 共創のリーダーとなる営業組織づくりへ」。不確実な時代の中、腰を据えて「カスタマーサクセス」へ取り組む各企業の取り組みが紹介された。本稿では、才流 コンサルタント 高橋歩氏が登壇した基調セッションを紹介する。顧客の成功へ向けて伴走し、顧客の成功と自社の事業成長を結びつける新たな営業プロセスが提唱された。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

“顧客の成功”を軸に、営業プロセスの変革を

 カスタマーサクセスの仕事は時に登山にたとえられると高橋氏は語る。顧客を導くゴール地点(山頂)を定め、そのゴールまでのプロセスを伴走する仕事だからだ。

 カスタマーサクセス=顧客の成功を重視しない人はいない。ところが、カスタマーサクセス担当と営業担当の間には軋轢が生じてしまうケースがある。「営業担当が提案した内容を実現しようとすると、顧客が苦労しそう」「目標達成に追われ、顧客の成功まで手が回らない」など、それぞれ抱える悩みが違うことが要因だという。

「カスタマーサクセス担当だけでなく、営業担当も顧客の成功を目指した活動をすることで、軋轢は解消できる」(高橋氏)という考えのもと、カスタマーサクセスの考え方にもとづいて営業プロセスを変える5つのステップが紹介された。

株式会社才流 コンサルタント 高橋 歩(たかはし あゆむ)氏

受注後の解像度を高め、目的のずれを解消

ステップ1:受注後ジャーニーの解像度を高めよう

 ひとつめのステップは、受注後の顧客に対する解像度を高めることだ。マーケティング担当・営業担当は受注をゴールに設定するケースが多い。しかし、顧客にとってのゴールは、目的を達成して“サクセス”に至ることである。目的のずれを解消するためには、営業担当者であっても、受注からサクセスに至る顧客の「受注後ジャーニー」を理解すべきだと高橋氏は語る。受注後ジャーニーの解像度を上げる3つの方法が紹介された。

1_1 カスタマージャーニーの設計

 受注からサクセスに至るまでのカスタマージャーニーを描いて顧客の思考・行動をイメージすることで、顧客視点で施策やコンテンツを設計し、各プロセスにおいて最適な提案が可能になる。また、施策の意図や目的をマーケティング・営業・カスタマーサクセス・プロダクトといった関係者全員で共有・可視化することで、部門間の目的共有や調整も可能になる。

1_2 継続・解約分析

 多くの場合、営業担当は「受注・失注分析」に注力する。しかし受注・失注分析では、顧客が対象サービスに期待しているかどうか、しかわからない。「サービスの継続・解約分析」を実施することで、自社サービスが顧客を成功へ導いているかどうかを明らかにできる。

1_3 既存顧客インタビュー

 受注後の顧客に対する解像度を高めるためには、実際にサービスを活用している顧客の声を聞くことが重要だと高橋氏は語る。実際にサービスを活用している「活用顧客」、サービスを活用できていない「未活用顧客」、サービスを解約してしまった「解約顧客」それぞれの視点から話を聞くことで、さまざまな示唆が得られる。

「解約顧客のインタビューでは、かなり辛辣な意見も出てきます。そこから学びを得て、サービスや営業プロセスにおける顧客とのコミュニケーションをどのように改善するか考えられると良いと思います」(高橋氏)

次のページ
顧客の成功を定義して適切な市場へアプローチ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine Day 2023 Winter連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 高橋愛里(セールスジンヘンシュウブ タカハシアイリ)

1992年生まれ。新卒で総合情報サービス企業に入社し、求人広告の制作に携わる。2023年翔泳社入社。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/4467 2023/02/22 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング