SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

訪問しなくても売れる!菊原氏が営業スタッフに贈るアドバイス

スキルには大きな違いなし? トップ営業と平均的な営業スタッフを分けるポイントとは

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 トップ営業スタッフと平均的な営業スタッフとの成績の差は大きい。少なくとも2倍~3倍。私が経験した住宅営業では5倍以上差がつくこともあった。しかし、結果の差に反して営業スキルの差はそれほどないのだ。やっていること自体はあまり変わらないのに、なぜこんなに差がつくのだろうか? 今回はトップ営業スタッフと平均の営業スタッフの差について紹介させてほしい。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

トップ営業と“ダメ営業”の差は大きい

 トップ営業スタッフとダメ営業スタッフの差は非常に大きい。違いを探せばいくらでも出てくる。

  • 営業に対する考え方
  • トークの内容
  • 行動パターンや時間の使い方
  • 周りの人とのコミュニケーションの取り方 など

 実際、トップ営業スタッフとダメ営業スタッフではやり方も考え方もほぼ真逆と言っていい。共通点を探そうと思っても、なかなか見つからないレベルだ。

 なぜ、こんなにハッキリと言えるのか?

 それは、私自身が7年間のダメ営業スタッフ生活をたっぷりと味わってきたから。その後、遅咲きながら4年間トップ営業スタッフになった。トップになってからわかったのが「今までやっていたことは、まるで逆だった」ということ。

【ダメ営業スタッフ】  【トップ営業スタッフ】
アポなし訪問、テレアポ お客様に役立つ情報を提供する
会社や自分のことを優先 お客様第一にシフト
午後からゆっくりスタイル 午前中で8割の仕事を片づける

 トップになってから初めて、「だから結果が出なかったんだな」と痛感した。つまりトップ営業スタッフとダメ営業スタッフの違いは明白で、ほとんど共通点がないということだ。

平均の営業スタッフの営業スキルは低くない

 しかし“トップ営業スタッフ”と“平均の営業スタッフ”との違いとなると話は変わる。実は、意外と差がないのだ。平均の営業スタッフというのは、ランキングでいうと真ん中からちょっと上のあたりを行ったり来たりしている人たちだ。ダメではないが、何となくブレイクできていないという感じの営業スタッフ。

 ダメ営業スタッフは早々に淘汰されるが、平均の営業スタッフは生き残る。経験を積み、自分なりのやり方を確立している。

 そして彼らの営業スキルは決して低くない。実際、彼らと話をしてみると「トップ営業スタッフとそれほど変わらない」と思うことが多い。むしろ、ノウハウだけならトップランカーよりも優れていることすらある。しかし成績は2~3倍の差がついてしまっている。

 同じスキルを持っているのに、なぜこうも違うのか? 私は長年、この違いを“メンタル的なこと”だと思っていた。トップ営業スタッフは営業に対する思いが強いからだ。そんなある日、トップアスリートのトレーナーと話す機会があった。

次のページ
スポーツにおけるトッププロと平均のプロの差とは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
訪問しなくても売れる!菊原氏が営業スタッフに贈るアドバイス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

営業サポート・コンサルティング株式会社 代表取締役 菊原智明(キクハラトモアキ)

群馬県生まれ。大学卒業後営業の世界へ。「口ベタ」、「あがり症」に悩み、7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。その後訪問から”営業レター”に手法を変えたことで4年連続トップの営業マンに。2006年に独立、講演活動、研修を行っている。2010年より関東学園大学にて学生に向け全国でも珍しい【営業の授業】を行い、社会出てからすぐに活躍できるための知識を伝えている。2019年までに56冊の本を出版。ベストセ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/6939 2025/03/26 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年1月28日(火)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング