RevComm(以下、レブコム)は、提供する電話解析AI「MiiTel Phone」に、顧客との通話履歴を用いて、生成AIが顧客宛てのフォローメールを自動的に作成する「フォローメール自動作成」機能をリリースした。

開発の背景と活用イメージ

見込み顧客に対する非対面の営業活動であるインサイドセールスにおいては、1回の架電でアポイントメント取得や商談成約に至らず、顧客の検討タイミングやニーズに合致するまで継続的にやりとりを行うこともある。見込み顧客に2回め以降の架電を行った際、顧客は前回の会話内容を覚えていないことが多く、同じ説明を繰り返すことが双方にとって負担となっている。
また、営業担当者は電話に加え、フォローアップメールを送信し、電話との組み合わせにより顧客と信頼関係を構築している。ただ、多忙な営業担当者はメール作成に十分な時間をかけられず、定型文のメールを繰り返し送信してしまいがちである。
レブコムはこれらの課題を解決するために、フォローメール自動作成機能の開発に至った。MiiTelの文字起こし機能を用いて、生成AIがフォローアップメールのドラフトを自動的に作成することにより、営業担当者は、顧客とやりとりした次回の打ち合わせ日時や、持ち帰り事項など、前回の架電内容を含めたフォローアップメールを作成・送信することができる。また、「AIに質問」機能を活用し、追加質問の入力欄に、具体的な質問や指示を入力すると、自動作成されたフォローメールのドラフトをブラッシュアップすることもできる。
一方、メールを受信する顧客は、電話での会話内容を思い出すことができ、スムーズなやりとりが可能になる。
本機能を利用することでAIが営業活動をサポートし、営業担当者は顧客の課題をヒアリングしたり、ニーズに合致するサービス提供方法を検討するなど、より本質的なコミュニケーションに集中することができるようになる。