SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

現代組織が「営業学習機会」を奪う理由

“勘・経験・度胸の営業マネジメント”が現場を属人化させる ダッシュボード活用を始めよう

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 営業の属人化を課題だと感じている営業マネージャーは少なくありません。しかし、驚くべきことに、その根本的な原因は、実際にその問題を感じているあなた自身、つまり営業マネージャーにあることが多いのです。営業の属人化がマネジメントを無効にしているように見えるかもしれませんが、実は逆で、マネジメントの不備が属人化を引き起こしているのです。このままでは、組織全体が危機に陥る可能性があります。では、強い営業組織を築くためには、何が必要なのでしょうか? そして、営業マネージャーとしてのあなたの役割は何なのか? 今こそ、その本質を深く掘り下げるときです。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

危機に直面するのは「目標達成機能」が発揮されないとき

 リーダーシップが欠けると、組織全体の成果に深刻な悪影響をおよぼします。これは営業組織でも同じで、リスクを避けるには適切な指針が必要です。

 そのひとつが、日本の社会心理学者によって提唱されたと言われる「PM理論」です。この理論では、リーダーの役割を「目標達成機能(Performance)」と「集団維持機能(Maintenance)」のふたつに分けて考えます。

 前回記事(「営業日報」と「会議」は本当に必要? 育成と成果創出に活かすためにマネージャーができること)では、「集団維持機能」の具体例として、営業日報や営業会議の重要性を紹介しました。しかし、営業組織が本当の危機に直面するのは、「目標達成機能」が十分に発揮されないときです。

 本記事では、営業組織の成功に欠かせない「目標達成機能」の重要性を詳しく解説します。この機能を軽視すると、知らないうちに深刻な危機を招く可能性があります。その重要性をぜひ再確認してください。

営業マネージャーの、4つの重要な役割

 営業マネージャーには、PM理論の「目標達成機能」の観点から次の4つの重要な役割があります。これらはどれも欠かせない役割です。

1.受注売上の進捗確認

2.商談の内訳やプロセスの把握

3.重要な商談や案件への介入

4.営業部員への指示と実行の確認

 まず、「受注売上の進捗確認」は営業マネージャーが日常的に行う基本業務です。進捗を正確に把握することで、その後の対応を適切に計画できます。

 次に、「商談の内訳やプロセスの把握」です。販売戦略が計画どおりに実行されているかを確認しないと、誤った結論を導いて組織が混乱し、疲弊する可能性があります。

 たとえば、「多摩地区の中小企業製造業を攻略して8,000万円の売上を目指す」という目標を立てたとします。もし実績が5,500万円にとどまったとしても、戦略が間違っていると結論づけるのは早計です。

 商談内容を詳しく確認すると、営業部員が十分なアポイントを取れていないことが原因である場合が多々あります。つまりこの場合、問題は戦略ではなく、その実行が不十分である点にあります。

 このような誤解は多くの組織で見られます。正しい戦略を立てることは比較的容易ですが、それを確実に実行させることははるかに難しいのです。

「受注売上の進捗確認」や「商談の内訳やプロセスの把握」は多くの営業組織ですでに実践されています。しかし、組織の成果を本当に左右するのは、「重要な商談や案件への介入」と「営業部員への指示と実行の確認」です。このふたつが営業組織のパフォーマンスを最大化する鍵となります。

次のページ
「重要商談への介入」が必要な理由

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
現代組織が「営業学習機会」を奪う理由連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

佐宗大介(サソウダイスケ)

カイロスマーケティング株式会社 代表取締役。社会・技術・市場ニーズが大きく変化する現代において、持続的な経済発展や雇用創出に貢献したいと願い、「マーケティングを、もっと身近に。」を理念に掲げ、2012年に同社を設立。自社製品であるMA/SFAツール「Kairos3」を通じて、これまでに2,000以上...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/6718 2025/01/27 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年1月28日(火)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング