SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZine Day 2025 Summer

2025年7月24日(木)13:00~18:20

SalesZine ニュース

レブコム、「MiiTel Synapse」を発表 音声AIプラットフォームの提供へ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 RevComm(読み:レブコム)は、新サービス「MiiTel Synapse(ミーテル シナプス)」をリリースした。

「MiiTel Synapse Copilot(ミーテル・シナプス・コパイロット)」ならびに「MiiTel Synapse Agent(ミーテル・シナプス・エージェント)」をMiiTel製品群(MiiTel Phone/Call Center/Meetings/RecPod)に統合し、アプリケーションとデータレイヤーを横断したワンストップの音声AIプラットフォームとして提供する。これにより、営業・カスタマーサポート・1on1・経営会議などさまざまなビジネスシーンで意思決定の質とスピードを向上させ、成果の最大化に貢献する。

「MiiTel Synapse」について

「MiiTel Synapse」は、音声データを蓄積し、社内横断データベースとして示唆を与え業務をアシストする「MiiTel Synapse Copilot」と、顧客とのコミュニケーションを自律的に行う「MiiTel Synapse Agent」からなる新しいサービス。音声解析AI「MiiTel」により一元管理できる音声データを、経営資源としてワンストップで活用するために開発した。

「MiiTel Synapse Copilot」

 MiiTel Synapse Copilotは、電話、ウェブ会議、対面、ウェアラブルデバイスなどさまざまなチャネルの社内外の会話を自動で収集・蓄積し、AIがインサイトを抽出してナレッジ化する機能。

主な特徴

  • 全会話を一元管理:インサイドセールスの架電準備、フィールドセールスの訪問商談、アフターフォローまでを横断的に集約
  • VoC分析でプロダクトアウトからマーケットインへ:顧客の声を起点にした意思決定に転換し、FAQの自動生成やコンプライアンスチェックにも活用
  • AIによる提案と自動生成:営業担当者はワンクリックで案件履歴を確認し、最適な次回アプローチ案・メール文面・提案資料の構成案を作成
  • マネジメント可視化:管理者はメンバーの案件進捗やスキル評価を効率的に確認し、マーケットの声も効率的に把握

活用イメージ

シーン 具体的な効果

インサイドセールス

失注経緯確認・アプローチ方法相談で架電準備を効率化

フィールドセールス

案件状況確認、商談ログ入力、提案資料作成にかかる時間を短縮

管理者

メンバー教育工数や商談進捗の確認、失注分析工数の大幅削減

「MiiTel Synapse Agent」

 MiiTel Synapse Agentは、音声コミュニケーションに特化したAIエージェントが顧客対応を自動化するサービス。

主な特徴

  • 一次応対の自動化:インバウンド/アウトバウンドの初期対応をAIが担当し、問い合わせ内容を判別。必要に応じて人へ引き継ぐ。
  • ナレッジ活用による応答生成:社内ナレッジや音声データに蓄積された過去のFAQを活用し、複雑な質問にも根拠のある回答を自動で提供する。スクリプトに依存せず、多様な問い合わせに対応する。
  • 教育・トレーニング:AIが応対スキルを客観的に評価し、具体的な改善アドバイスを提供することで、プロフェッショナルな成長を支援する。

活用イメージ

シーン 具体的な効果

コンタクトセンター

AIが標準的な問い合わせを処理、オペレーターは高付加価値業務に集中
インサイドセールス AIが自動架電してホットリードを創出・引き継ぎ
社員教育 AIが模擬顧客となり、応対後に改善点をリアルタイムでフィードバック

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7384 2025/07/09 18:15

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD