SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZine Day 2025 Summer

2025年7月24日(木)13:00~18:20

SalesZine ニュース

テックタッチ、データ戦略AIエージェント「AI Central Voice」提供開始

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 テックタッチは、データ戦略AIエージェント「AI Central Voice」の提供を開始した。このサービスは、企業内の顧客の声や従業員のフィードバック、営業日報などの定性情報をAIで分析・活用する。データ分析・戦略活用に特化することでAIの精度を高め、業務改善に役立つ示唆を提供し、意思決定をサポートする。

サービス開発の背景

 生成AIの普及が進む一方、ビジネスに活用して具体的な成果を出すことに課題を抱える企業も多く、その背景にはふたつの要因が影響していると同社は考えている。

1.生成AIの精度が不足

「汎用型AI」は幅広い業務に対応できる一方、各タスクに最適化するチューニングが難しく、企業が期待する精度に到達しないことが多い。

2.業務やゴールの理解不足

 ベンダー側が顧客の業務内容や求めるゴールを十分に理解できず、期待したシステム構築やシステム活用ができないケースが少なくない。

 また、定性情報を活用したデータ分析の分野では生成AIの活用が進んでおらず、従来のVoC(Voice of Customer)分析ツールでは、単なるキーワード抽出にとどまり、ビジネスに活かせる示唆を得ることが困難だった。

 以上のような課題を解決するため、同社は「AI Central Voice」を開発した。

「AI Central Voice」について

「AI Central Voice」は、ビジネスインサイト創出に特化したAIエージェント。汎用AIとは異なり、企業内に散在する膨大な非構造化データを価値ある情報に変換するための30種類以上の独自前処理モジュールを開発。顧客の声や従業員のフィードバック、営業日報などのテキストデータを高精度に整理・分析し、意思決定につながる示唆を導く。業界特化の学習モデルと多段階にわたる最適化により、従来のAIでは困難だった分析精度と実用性の両立を実現した。

主な機能

  • データの収集・構造化:顧客の声や従業員のフィードバックや日報データなどのテキストデータを自動で整理・分類
  • AIによる示唆抽出:重要なインサイトや洞察をリアルタイムで提供
  • 部署間の情報統合:異なる部署のデータを一元管理し、検索・共有が可能
  • オーダーメイドのAIナレッジデータベース:企業ごとに最適化された知見を蓄積
  • ナレッジDB連携AIチャット:組織知見を活用し、AIが示唆を提示するチャットを提供(2025年リリース予定)

特徴と期待できる効果

  • 「サマライズ」「ノイズ除去」「ハルシネーション修正」「データ変換処理」など、各モジュールが独立した専門性を発揮し、データ分析精度・速度が向上
  • 専門知識不要で、社内のデータを活用した分析・活用が可能に
  • 大手企業のセキュリティ基準をクリアし、安全に生成AIを活用可能

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7146 2025/04/25 17:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD