SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

営業の仕事は「売る」ことなのか? 「Buyer Enablment」をめぐる冒険

2024年7月12日(金)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

事業成長を実現するカスタマーサクセス、6つのステップ

「ない製品」は生き残れない──1,600名以上の卒業生を輩出したコミュニティマスター・KTさんに聞く


  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 カスタマーサクセスプラットフォーム「Gainsight」の代表取締役社長 絹村悠さんが「事業成長を実現するカスタマーサクセス」の手法を解説する本連載。最終回となる今回は「ユーザーコミュニティ」をテーマにSnowflakeのエヴァンジェリストKTさんとの対談をお届けします。Tableau時代に同僚だったというおふたりが、ユーザーと企業、双方にとって必要な「コミュニティ」について対話を通して深く掘り下げていきます。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

ユーザーが少ないときこそコミュニティを立ち上げよう!

絹村(Gainsight) 連載「事業成長を実現するカスタマーサクセス、6つのステップ」ではカスタマーサクセスがスケールするためにもユーザーコミュニティ(以下、コミュニティ)が必要だとお伝えしました。私自身Tableauでの経験も踏まえ、コミュニティのビジネスインパクトはよく理解しています。

 一方でカスタマーサクセス組織の支援を行う中では「コミュニティに取り組みたいけど、始め方、KPIの立て方、社内説明の方法、わからないことが多くて始められない」という声を聞くことがあります。それらの悩みは本質的ではないようにも感じていて……。最初の質問は「なぜコミュニティは重要か」。コミュニティを大きく成長させた経験があるKTはどう思う?

絹村さん/KTさん

KT(Snowflake) コミュニティがないプロダクトやサービスは、生き残れないと思う。そしてコミュニティにおいて大切なのは、ユーザーとミッションを共有することです。私は現在Snowflakeという会社でデータクラウドを提供していますが、BtoB ITの領域において機能の差別化が難しくなっているのは皆さん知ってのとおり。

 それでも実際の使い心地には差があるし、クラウドサービスの購買決定権を持っている経営者はとくに、ビジョンに共感し、将来性を見込んで購買をすることが多いです。機能だけではなく、自社のビジョンに共感してもらうためにコミュニティが必要ですね。

絹村 売り手側の社長が言い続けるだけではなく、さまざまな人が共感して初めてビジョンは具現化するんですよね。

KT そうなの! 私の現在の役職はエヴァンジェリストですが、コミュニティを運営している理由は、私ひとりの喧伝よりも、周囲のすべての人とミッションや共感を広めていくことが大切だからです。

絹村 企業の世界観の伝え方はさまざまで、製品そのものでも表現するし、社員が伝えるという方法もあるけれど、最終的にその世界観を実現するのはユーザーの方々だから、コミュニティは差別化にも推進力にもつながっていくと。そうは言っても、コミュニティがつくりづらい製品というのもありませんか

KT そんなことないと思っています。私が初めてコミュニティへの参画を経験したTableauは、データビジュアライゼーションを叶えるソリューションです。ドラッグ&ドロップで華やかなグラフができるので、ある意味熱狂をつくりやすい製品でしょう。

Snowflake株式会社 KTさん
人々にデータを届けるため世界のデータをモビライズするグローバルネットワーク「データクラウド」の実現に奔走するSnowflake エヴァンジェリスト。 プロダクトが掲げるビジョンを伝導し、文化の源泉であるコミュニティ作りを生業とする。1,600人超の卒業生を輩出するDATA Saber制度の創設者。

KT 一方、現在所属しているSnowflakeは「データをコラボレーションするプラットフォーム」となるソリューションを提供しています。パッと見てわかりやすいソリューションではないですが、コミュニティはどんな製品にも必要だという信念を持って、半ば勢いで「コミュニティを立ち上げます!」と入社した経緯があります(笑)。自信がなかったわけではないけれど、最初は正直どんなふうになるのかなと。それでも、現在のコミュニティを運営する手応えの中で「コミュニティがつくりづらい製品などない」とあらためて思えるようになりました。

絹村 そんなKTにふたつめの質問。どんな製品でもコミュニティをつくることは可能だとして、コミュニティを始める際はどこからスタートすれば良いのでしょう。

KT ユーザーを集めて話を聞く! それに尽きる。ユーザーはいま何に燃えているのか、何が好きなのか、なぜこの製品を活用したいと思ったのか──ユーザーが答えを持っているんです。「ないと生き残れない」と過激なことを言いましたが、実際コミュニティを持っていない企業は多いと思います。

 私がSnowflakeで日本のコミュニティ立ち上げを担当した際は、日本のお客様がまだ少なかったため、「時期尚早では」という意見もなきにしもあらずでした。でも、私はいまこそスタートする瞬間だと確信していたんです。なぜかわかりますか?

絹村 お客様が少ないタイミングほど、もっともコアなユーザーに出会えるからですね。

KT そのとおり! 事例が少ない中でも選んでくれているユーザーは、プロダクトへの大きな愛や、すばらしい成功体験を持っているケースが多く、これからのコミュニティをドライブしてくれる方々のはずです。もちろん顧客の数が増えても、熱いユーザーを見つけることはできるのですが、少なければ少ないほど熱いユーザーに出会える可能性が高まります。とはいえ、過去には戻れませんし、未来と比べればいまがいちばん顧客数が少ないはず。どんな組織も、いますぐにでも取り組んでほしいです。

次のページ
ユーザーにとっての価値は? You Are Not Crazy!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
事業成長を実現するカスタマーサクセス、6つのステップ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 宮田華江(セールスジンヘンシュウブ ミヤタハナエ)

Sales Techに関する情報をお届けします!

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/5271 2023/11/16 14:16

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年7月12日(金)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング