SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

SalesZine ニュース

Sales Marker、Def consultingとのパートナー契約を締結

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

Sales Markerは、Def consultingとパートナー契約を締結したことを発表した。

背景と概要

 Sales Markerは、「顧客起点」でおこなう営業手法「インテントセールス」を提唱し、「Sales Marker」を開発・提供してきた。サービス開始以降、顧客のインテント(興味関心・ニーズ)を起点としたさまざまな事業領域の課題解決をあと押しするため、インテントマーケティングSaaS「Marketing Marker」や、インテントリクルーティングSaaS「Recruit Marker」をリリースしている。

 一方、Def consultingは、経営戦略、人事制度、IT/DX戦略の支援に加え、ITエンジニアによるサービス実装まで、クライアントの課題をマルチチャネルで一気通貫に支援している。

 今回の提携では、相互の顧客基盤を活用した販路拡大の連携をしながら、インテントセールスをはじめとした“顧客起点のアプローチ”を支援することで、事業に関わる課題解決をあと押しする。あわせて、Def consultingのコンサルティングノウハウを融合させることで、企業への包括的な支援を実現し、持続可能なビジネス成長を目指す。

各プロダクトの紹介と期待されるシナジー

※ジェイ・フェニックス・リサーチが提供する、株主・企業価値を可視化する「GCC9BOX」のフレームワークをもとに作成。企業価値(≒株主価値)を構成する要素を、「攻め(売上増につながるようなサービスの提供価値)」「チームワーク(経営資源の繋がり)」「守り(そのサービスや会社のブランドになるもの)」の3つで構成している(クリックすると拡大します)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/6822 2025/02/03 13:30

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年1月28日(火)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング