SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

著者情報

Marketing-Robotics株式会社 代表取締役 田中亮大(タナカリョウダイ)

山口県萩市出身、大学卒業後外資系製薬会社へ入社、2009年個人コンサルタントとして独立、2011年株式会社ディーノシステム(日本の社長.tv運営)の取締役に就任。インサイドセールスとMA(マーケティングオートメーション)を駆使し、約2年半で5,000社以上を新規開拓。2015年ベルフェイス株式会社を設立、副社長に就任。同社の販売会社を設立、代表取締役に就任。2016年タクセル株式会社(現Marketing-Robotics)を設立、代表取締役に就任。インサイドセールスBPO事業を開始。その後事業転換し、MAツール「KAIGAN」(現「マーケロボ」)をリリース。

執筆記事

  • MA導入時の課題を解決!「そもそも既存MAを使いこなせていない」「社員がDXを嫌がる」対処法は?

     Marketing-Robotics代表取締役・田中亮大さんによる「脱・アナログ営業!MAで実現するデジタル営業のすゝめ」、連載4本目ではMA...

    300.png
    0
  • MA導入で営業組織にもたらされる6つのメリット 採用や育成に関する副次的なメリットも!

     Marketing-Robotics代表取締役・田中亮大さんによる「脱・アナログ営業!MAで実現するデジタル営業のすゝめ」、連載3本目のテーマ...

    300.png
    0
  • マーケにいまさら聞けなかった!営業が知っておくべきMAツールの具体的な機能6つ

     BtoBのセールス・マーケティングに必須となってきているMA(マーケティングオートメーション)ツール。両者をつなぐ重要な連携ツールであるものの...

    300.png
    0
  • 営業部・販売部隊があるすべての企業へ いつまで続けますか?過去の成功体験に囚われた営業手法を

     デジタル営業を支援するMarketing-Robotics(マーケロボ)代表・田中さんによる連載がスタート。日本の社長.tvやベルフェイス社と...

    300.png
    0
  • Special Contents

    AD

4件中1~4件を表示

戻る

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD