MA導入のメリット まとめ
Marketing-Robotics(マーケロボ)の代表取締役、田中亮大です。
前回は、「MAツールの導入メリット」を6つに整理してお伝えしました。
- 新規顧客の創出
 - アポイント率、成約率の向上
 - 失注顧客追客の労力削減
 - 休眠顧客の掘り起し
 - 解約防止
 - アップセル・クロスセル促進
 
加えて副次的メリットとして、「人」に関することにも言及しました。
- 採用にプラス
 - 教育にプラス
 - 定着率にプラス(離職率の軽減)
 
4回目となる今回は「MAツールの活用事例・導入の具体例」として2社の事例をお話いたします。会社概要や売上数字などは一部加工をしていますが、いずれも実在しMAツールを実際に導入した会社の実例に基づいています。業種業態、もしくはデジタル活用の状態が読者のみなさまと近しい事例があり、自社のMA活用のヒントになることを願っています。
- 1社目:有名企業(IT系)のMA活用シーン
 - 2社目:伝統的な業界(製造業)でデジタル変革(DX)も初めての会社のMA導入までの流れ
 

              
              
              
              
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                  
                  
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                      
                      
                      
                      
                      
                      