SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

企業の競争力を高める「営業DX」とは? 日本の営業組織の未来を探る powered by SalesZine

2024年4月18日(木)14:00~15:30

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

いまさら聞けない営業マネジメントの基礎

"一体感"のある営業チームになるために必要な7つのステップ

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 営業向けの研修を提供していると、「営業チームに"一体感"なんて必要?」「結果が全てだから一匹狼としての"個人力"強化こそが大切だ!」との声をよくいただく。しかし、成果の追求において、"一体感"と"個人力"は、二律背反するものではなく融合させることができるものである。個人の"考える力"と、チームとして"考える力"の両方を強化し、自律した目標達成集団になることを目指すことにより、結果としてチーム業績は向上する。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

階層別ではなく、チーム別研修を

 私は営業組織への「教育・研修」を通じて、「営業成果」とは何かということを長らく考え尽くしてきた。自身の経験から、教育や研修を嫌いがちな営業部門へどう対応していくべきか、ある結論に辿り着いた。「役職や年次別の階層別研修」の限界に気づき、それとは異なるアプローチとして、「現実の職場・営業チーム単位別研修」を導入することが重要だということだ

 個人とチーム、両方の“考える力”を強化し、自律した目標達成集団を目指すことでチーム業績向上につなげていくということが、これからの「営業チーム」には強く求められている。

 研修を通して、「営業チーム」がリアルに背負っている「営業成果」を、6ヶ月~1年間にわたるロングスパンで実際に共に追いかけ、「個人の意識」「個人の行動」「チームの状態」の変化と成長を支援してきた。

 この長期にわたる研修は、もはや「研修」というより、「日常の打ち合わせや会議の延長としての場」である。そこで、「業務そのもの」として位置づけ「ワークショップ(工房)」と呼んでいる。

 本記事では、ワークショップの中で、一体感のある営業チームを作るために大切にしている以下の7つのステップを紹介したい。

一体感のある営業チームを作るために大切にしている7つのステップ
  1. お互いをよく知る
  2. 本当にありたい姿を創る
  3. チームの現状と課題を探る
  4. 「チームとして取り組む作戦」と「個人宣言」を創る
  5. 「チーム作戦」と「個人宣言」を毎月レビューする
  6. レビューするとともに、目標達成に必要な営業力強化要素として、知識・態度・スキルのインプットを行う
  7. 成果報告会を行う

ステップ1.お互いをよく知る

 ワークショップを行ってみると、実はメンバーがお互いのことをよく知らない営業チームが多い。チームとしての“一体感”を醸成するために必要なことに、次の2つを掲げている。

  • 率直に話す
  • 相手を尊重する

 これらは、チーム全体の「対話力(関係の質)」を高める上で欠かせないものであるため、その出来具合をチェックするワークをチーム全員でやってみることを推奨している。やってみると、次のような反応が多く出てくる。

  • いかに表面的な付き合いであるかがわかった
  • お互いが何をし、何に困っているか、何が強みで、何が課題かに関心がなかった
  • 思っていることを話すことに躊躇し、遠慮して、オブラートに包んだ発言に終始していた
  • 意見を真剣に戦わせる以前の問題で、意見を尊重して聞くことが苦手
  • 数字を分担している個人の寄り合いで、知恵の出し合いをする意識は希薄

 これでは、目標達成に向けた良い考え、良い行動による成果創出に繋がりにくい。互いに営業チームの一員であり、影響を及ぼし合う、縁のあるかけがえのない存在であるとの認識を高めるチームビルディングの場を、何らかの方法で設定することを勧める。

次のページ
チームと個人の作戦を具体的に共有する

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
いまさら聞けない営業マネジメントの基礎連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社富士ゼロックス総合教育研究所 丸 尚(マルヒサシ)

1992年 当社に新卒入社し、営業・営業課長・西日本支社長を経て、営業組織開発分野のコンサルタント業務に従事。営業成果創出を共に目指す仲間の一員として、6か月~1年間にわたるロングスパンで関わる業務を中心に活動。そのため、インタビューや営業同行による現状把握・企画・開発・実行・レビューの全業務プロセ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/222 2019/02/15 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年4月18日(木)14:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング