SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

Branding Engineerとジオコードが協業 クラウドツール「ネクストSFA」等の開発を加速

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 Branding Engineerは、ジオコードとの協業開始を発表した。

 ジオコードは、SEO対策とウェブサイト制作を融合・発展させた「オーガニックマーケティング」やウェブ広告運用などのサービスを提供するウェブマーケティング事業、クラウド営業支援ツール「ネクストSFA」や勤怠管理・交通費精算・経費精算ツール「ネクストICカード」などを活用したクラウドセールステック事業を展開。集客から受注まで一社完結で支援し販売拡大に貢献するとともに、DX推進も支援するサービスを提供している。

 Branding Engineerは、ITエンジニアと企業双方の価値向上を目指すエンジニアのキャリアプラットフォーム事業を中心に、ITコンサルタントやPM/PMOと企業のマッチングサービスも提供している。Branding EngineerのDXソリューションによりジオコードのサービス開発を加速させることで、社会全体のDX推進に貢献できると考え、協業に至った。

協業における取り組み内容

 Branding Engineerは、ジオコードが展開する各種サービス開発におけるIT人材リソースの提供やコンサルティングといった開発・技術支援を開始。具体的には、Branding Engineerが保有するIT人材から最適な人材を提案することを中心としたコンサルティングなどのDXソリューションを提供することで、ジオコードが提供するクラウドツール「ネクストSFA」「ネクストICカード」の開発スピードの加速を図る。

 またジオコードは、協業により発展したサービスを用いてBranding Engineerの取引先企業へウェブマーケティングやDX支援を提案し、企業の事業加速に貢献していく。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/4698 2023/04/17 13:30

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD