SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

75%が2020年にペーパーレス化推進 「電子ワークフロー」導入が8割で最多/ペーパーロジック調査

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ペーパーロジックは、東京に本社がある企業の経営層111名を対象にペーパーレス化にともなう2021年度予算に関する意識調査を実施した。

2020年「社内のペーパーレス化を推進した」は75.7%

 2020年に社内のペーパーレス化を推進したかを問う設問では、「積極的に行った」が36.1%、「ある程度行った」が39.6%という結果に。

 

導入したシステムは「電子ワークフロー」が81%と最多

 社内のペーパーレス化推進を「積極的に行った」「ある程度行った」と回答した経営層を対象に、ペーパーレス化を推進する上で導入したシステムを尋ねると、「電子ワークフロー(稟議書・申請書など)」が81.0%、「勤怠管理システム」が64.3%、「経費精算システム」が57.1%という結果に。

 

「2021年度はペーパーレス化推進システム導入を検討」は約6割

 ペーパーレス化推進を「積極的に行った」「ある程度行った」と回答した経営者に「さらなるペーパーレスの推進のために、2021年度にペーパーレス化システム導入の算配分を予定・検討していますか」という質問を設けると、「予定している」が27.4%、「検討している」が33.3%という結果に。

 

73.9%が「社内のペーパーレス化に課題を感じる」

 「あなたの会社では、現在社内におけるペーパーレスは課題になっていると感じますか。」と尋ねると、「非常に感じる」が33.4%、「少し感じる」が40.5%という結果に。

 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/2197 2021/01/18 08:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD