営業支援を中心に事業を展開するブレーンバディは、会社名を「SaleSeed (セールシード) 」へ変更し、あらたなVI(ビジュアル・アイデンティティ)およびコーポレートサイトなどのフルリニューアルを行った。あわせて営業活動を支える営業データベース「SaleSeed DB (セールシードディービー)」の提供を開始した。

背景と経緯


SaleSeed(旧社名:ブレーンバディ)は、営業支援事業を中心に、累計150社におよぶ企業を支援してきた。
- 2021年4月 ブレーンバディ設立
- 2021年10月 営業支援事業を本格的に開始
- 2022年4月 事業拡大/恵比寿にオフィス移転
- 2023年6月 シリーズA資金調達
- 2024年1月 事業拡大/三田にオフィス移転
- 2025年4月 事業拡大/芝浦にオフィス移転
- 2025年6月 シリーズB 累計8億円の資金調達
- 2025年11月 SaleSeedに社名変更、SaleSeed DB提供開始
同社は今後の事業拡大や、提供サービスの増加・多角化に対応するため、社名をブレーンバディからSaleSeedへ変更。SaleSeedは、従来の営業支援サービスに加え、営業データベースの提供を開始する。人手不足に悩む企業に対しては、人材・ナレッジ・データの提供を通じて事業成長を支援する。また、人材に対しては、挑戦の機会となる雇用を創出することで、日本全体の生産性向上に貢献することを目指す。
由来とコーポレートロゴについて




SaleSeedという社名には、「可能性の種を、開花させる」という想いが込められている。
顧客は、未来へと成長する“可能性の種”そのものであり、SaleSeedの役割は、その種を発芽させ、大きく育てていくことにある。
コーポレートロゴは、その想いを視覚的に表現しており、種が芽吹き、伸びていく様子をモチーフにしている。ロゴデザインは、グラフィックデザイナーの木住野彰悟氏が協力した。
新ビジョン・ミッション・バリューについて

リブランディングに伴い、ミッションとバリューを刷新した。
- Vision:才能と努力が報われる世の中をつくる。
- Mission:夢ある人の実行力になる。
- Value:自分のストーリーにしよう。やってこやと送り出そう。仲間と一緒に勝とう。オープンでいこう。熟考より実行しよう
新プロダクト「SaleSeed DB」について
SaleSeedは、営業データベースSaleSeed DBの販売を開始。SaleSeed DBは、商材の意思決定に関わる担当者と直接つながることができる営業データベース。営業活動を商談数の向上や受注に結びつけるうえで、重要な要素のひとつが「アプローチリスト」である。これにより、直近の採用ニーズ(求人の有無や求人予算)、プレスリリースなどの企業動向をもとにリストの絞り込みが可能になる。
同社は、4年間にわたる営業支援事業で培った知見を活かし、営業現場のニーズに対応するデータベースを開発に至った。
3つの提供価値
1.常に最新の情報がわかる、採用情報・プレスリリースデータ

直近の採用ニーズやプレスリリースの情報を日次更新し、企業の動きを反映する。「今まさに採用に動いている=組織拡大・投資意欲が高い」企業を見極め、アプローチのタイミングを逃さず、商談化しやすい企業の抽出を支援する。
2.採用予算感で優先すべき企業が見える、求人出稿プラン・金額データ

求人媒体出稿プランからの推定で、採用予算の大枠を把握することが可能になる。提案内容と予算のミスマッチが起きにくくなり、効率的にアプローチの優先順位をつけることができる。
3.部署名・直通番号データで、担当者に直接つながる

代表電話に架電しても担当者につながりづらいという課題に対し、効率的なアプローチができるようになり、商談獲得率の向上に寄与する。
SaleSeed 代表取締役社長 大矢剛大氏のコメント

世の中には、夢があっても挑めない人がいます。環境に阻まれ、実力よりも状況で未来が決まってしまうからです。一方で、夢を持ちながらも前に進めない企業もあります。人手不足や採用難が、その成長を止めてしまうからです。私たちは、その人材と企業のど真ん中に立って、両者が本来の力を出し、その先で日本の生産力を上げていけるよう、邁進していきます。「夢ある人の実行力になる。」それが、私たちSaleSeedの使命です。人とテクノロジーの力で、夢を「見る」と「叶える」の間にあるいくつもの壁を、ともに壊していきます。
木住野彰悟氏のコメント
アートディレクター・グラフィックデザイナー 木住野彰悟氏
2007年グラフィックデザイン事務所6D設立。企業や商品のビジュアルアイデンティティを中心に、ロゴやパッケージデザイン、空間のサインデザインなどを手がける。最近の主な仕事に、EXPO2025「大阪ヘルスケアパビリオン」や「旭川市デザインシステム」のアートディレクション、「不二家洋菓子店」リブランディング、「コクヨ」リブランディング監修など。2025年に初の著書『「らしさ」の設計』を刊行。D&AD、カンヌ、JAGDAなど、国内外のデザイン賞を多数受賞。
「SaleSeed」という名前から、"種"というモチーフを中心に据えました。
成長のはじまりを象徴する種が、力強くSの形へと伸びていく姿をロゴにしています。
営業支援という領域で前進を生み出すエネルギーを、上昇する動きと張りのあるフォルムで表現しました。
小さな種が芽吹き、勢いをもって広がっていくように、企業が成長していく姿を重ね合わせています。
