SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZine Day 2025 Summer

2025年7月24日(木)13:00~18:20

SalesZine ニュース

SALES GO、「SALES GO ISM」を「GoCoo!」へ刷新 β版をリリース

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 SALES GOは、提供するSFA「SALES GO ISM」を刷新した「GoCoo!(ゴクウ)SFA」のβ版をリリースした。

特徴

GoCoo!画面イメージ
  • Salesforceのように高機能、kintoneのようにノーコード編集、Excelのような操作性
  • ExcelライクなUI:日本の営業パーソンが親しみやすい入力画面
  • ノーコードでのカスタマイズ:データベースや項目の変更ができ、営業管理、データ管理、業務管理ツールとして活用可能

リブランディングについて:「SALES GO ISM」から「GoCoo!」へ

 GoCoo!の由来は、西遊記の「孫悟空」と、SALES GOの「GO」×「Cool」から来ている。また、「SALES」の枠にとらわれず、営業チーム以外のデータ管理や業務管理ツールとしても活用できる機能面の変化もネーミングに組み込んだ。

 ロゴデザインは、世の中に存在する多数のクラウドSFA(雲)を左下の色彩で表し、雲の上に立つ孫悟空はそれらの良いところを集めたしたツールであることを象徴している。また、雲に施された矢印は顧客企業の売上を右肩上がりにさせる意思を込めた。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7491 2025/08/05 17:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD