グロースXは、同社が企業向けに提供している人材育成サービス「グロースX AI・DX人材」と「グロースX BtoBマーケティング&セールス」のコンテンツを拡充し、リニューアルしたことを発表した。
「グロースX」は2020年にサービス提供を開始して以来、大手からベンチャー企業まで500社以上に導入、20,000人以上のユーザーが利用している(※導入実績は2023年12月現在)。今回、 ChatGPTなど生成AIの隆盛によるAI学習ニーズの高まりや導入企業の活用実態を踏まえ、より学習効果を高め時代に合ったスキルを身につけられるよう、コンテンツを拡充した。
リニューアル詳細
1.「グロースX AI・DX人材」のリニューアル内容
「グロースX AI・DX人材」は、AI人材育成分野の第一人者、野口竜司氏が全面監修した、現場からAI企画が生まれる仕組みをつくる人材育成プログラム。
昨今のChatGPTをはじめとする生成AIの隆盛により、企業での生成AI活用の学習ニーズが急激に増加している流れを受け、「グロースX AI・DX人材」でも、生成AIを業務に活用・定着させるためのコンテンツを拡充し、2024年2月からアップデート版を提供する。
従来のカリキュラムは、機械学習をベースに「識別AI」「予測AI」「実行AI」「実行AI」を業務に活用・定着させるためのコンテンツで構成されているが、今後は「生成AI」に関する基礎知識に加えて、職種別のプロンプト作成方法など業務への活用を学習できるコンテンツを追加する。
また、野口竜司氏の新著『ChatGPT時代の文系AI人材になる』(2023年10月、東洋経済新報社)の内容も盛り込んだ新規コンテンツも追加・拡充する。企業向けワークショップでも、野口氏監修のもと導入企業の生成AI活用の支援をさらに磨き上げた内容で実施する。
<監修 野口竜司氏より>
「生成AIはじめAIに対する企業側の期待を受けて、AI編において今回のコンテンツ拡充・リニューアルを行いました。特に、生成AIを全社的に活用するための必要な要素である『AIプロンプト力(AIへの指示力)』を身につけていただくための工夫を凝らしました。
学習を通じて実践的な学びを得ながら、結果として現場で使えるプロンプトも生まれるという学習体験の設計にもさせていただいています。ぜひ、生成AI時代のAI学習をグロースXでご実施ください」
2.「グロースX BtoBマーケティング&セールス」のリニューアル内容
「グロースX BtoBマーケティング&セールス」は、BtoBビジネスで重要な「顧客の価値」をつくる組織・人材育成のための学習サービス。
導入企業の活用実態や実際の利用ユーザーの声から、「マーケティングや営業企画のレベルアップにとどまらず、営業パーソンによるマーケティング思考のリスキリングニーズや、キャリアアップに向けたインプットのための活用ニーズが高い」ことがわかった。そこで、今回のリニューアルでは、次の(1)(2)の状態を実現する「成果を出せるチームづくり」のためのコンテンツを拡充する。
(1)マーケティング部門だけでなく営業部門や事業開発部門のメンバーに欠かせないマーケティング&セールスの考えと施策を学ぶことで、マーケティング部門と非マーケティング部門が視界を共有しながら連携し「顧客企業の成功を目指すチーム」に成長する。
(2)顧客接点のあるすべてのメンバーが、新たな顧客層や用途を発見して顧客層を拡大していく「市場開発」と、商品・サービスの価値を高めるニーズに気付き、商品・サービスの改善フィードバックができる「事業開発」志向を持つチームに成長する。