SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

SalesZine ニュース

営業日報、約4割が「活動報告レベル」の実態 「提出自体が目的」「形骸化」の声も/給与アップ研究所調査

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 給与アップ研究所は、「営業日報」運用がある企業(従業員数100名以上規模)に勤める、直属の部下が5名以上の営業部の課長・マネージャー111名を対象に、営業日報管理に関する調査を実施した。

調査概要
  • 調査概要:営業日報管理に関する調査
  • 調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
  • 調査期間:2022年11月18日~2022年11月20日
  • 有効回答:「日報」運用がある企業(従業員数100名以上規模)に勤める、直属の部下が5名以上の営業部の課長・マネージャー111名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはならない。

調査結果

チームでの日報について、約4割が「活動報告レベル」と回答
  • レベル1|就業時間管理レベル(例:業務内容の羅列)
  • レベル2|活動報告レベル(例:商談内容等の営業活動の報告)
  • レベル3|上司・会社に対する報告・連絡・相談レベル
  • レベル4|具体的な期日や行動目標が設定され、部下自身で日次PDCAが回せるレベル(個人の行動改善レベル)
  • レベル5|上司・会社側との相互やり取りが発生し、チーム・部署全体の改善が進むフィードバックシステムが機能しているレベル(チームの行動改善レベル)

「Q1.あなたがマネジメントしているチームでは、どのようなレベルの日報になっていますか」(n=111)と質問したところ、「レベル2|活動報告レベル(例:商談内容等の営業活動の報告)」が38.7%、「レベル3|上司・会社に対する報告・連絡・相談レベル」が24.3%という回答となった。

日報業務の課題、「日報提出自体が目的となっており、形骸化している」という回答が56.6%

 Q1で「レベル1・レベル2・レベル3」と回答した人に、「Q2.日報業務を遂行する中で、課題となっていることを教えてください(複数回答)」(n=76)と質問したところ、「日報提出自体が目的となっており、形骸化している」が56.6%、「日報記載時間そのものが業務時間の圧迫や残業に繋がっている」が26.3%、「日報提出がまばらであり、ルールが守られていない」が21.1%という回答となった。

「活動の内容に個人差が大きい」や「日報閲覧に時間がかかる」などの声

 Q2で「特になし」と回答した人以外に、「Q3.Q2で回答したもの以外で、日報業務を遂行する中で、課題となっていることを自由に教えてください(自由回答)」(n=62)と質問したところ、「報告の内容に個人差が大きい」や「日報閲覧に時間がかかる」など47の回答を得た。

<自由回答・一部抜粋>

49歳:報告の内容に個人差が大きい。

52歳:日報閲覧に時間がかかる。

58歳:内容を精査する時間が取れない。

50歳:スピーディーな案件把握が出来ない。

46歳:記載しないスタッフもいる事。

43歳:日報の中身がないので実態がわからない。

46歳:管理者が確認しづらい。

日報で得られた成果、「個人の意識向上」や「業務改善スピードのアップ」などの声

 Q1で「レベル4・レベル5」と回答した人に、「Q4.これらレベルの日報で得られた成果や効果などがあれば、自由に教えてください(自由回答)」(n=33)と質問したところ、「個人の意識向上」や「業務改善スピードのアップ」など28の回答を得た。

<自由回答・一部抜粋>

51歳:個人の意識向上。

50歳:業務改善スピードのアップ。

42歳:データとプロセスをもとに次への改善が図れた。

32歳:具体的な活動のKPIを掲げて、日々進捗の確認をしているため、個人間での意識の差が減った。

51歳:月額目標値の未達状況を日報による報告でマイナス要素が把握出来、改善できたこと。

37歳:クレームになる前の懸念事項について共有が出来て階層をあげての顧客対応が迅速にできた。

42歳:管理がpc上でリアルタイムに確認できるので、スピード感をもって指示がだせる。

部下の業務を把握する時間軸、1日1回の「日次単位」が約半数

「Q5.あなたは、部下の業務をどの期間・時間軸で把握していますか」(n=111)と質問したところ、「週次単位(1週間に1回)」が39.6%、「日次単位(1日に1回)」が46.8%という回答となった。

部下の業務の把握、「スケジュール把握はしているが、MTGや商談のみとなっている」が45.0%
  • レベル1|スケジュール把握はしておらず、結果/成果のみを把握している
  • レベル2|スケジュール把握はしているが、MTGや商談のみとなっている
  • レベル3|タスク・Todoレベルまでスケジュールを把握できている
  • レベル4|レベル3までの把握を行った上で、上司側からスケジュールの修正・介入を行っている

「Q6.あなたは、部下の業務をどのレベルで把握していますか」(n=111)と質問したところ、「レベル2|スケジュール把握はしているが、MTGや商談のみとなっている」が45.0%、「レベル3|タスク・Todoレベルまでスケジュールを把握できている」が27.0%という回答となった。

6割以上が、部下の目標設定は「会社・上司と部下が双方協議」して実施

レベル1|そもそも個別に目標設定をしていない

レベル2|会社・上司から一方的に個別目標(成果)が設定されている

レベル3|会社・上司から一方的に個別目標(成果と行動プロセス)が設定されている

レベル4|会社・上司と部下が双方協議し、合意された目標(成果)が設定されている

レベル5|会社・上司と部下が双方協議し、合意された目標(成果と行動プロセス)が設定されている

レベル6|会社・上司と部下が双方協議し、合意された目標(成果と行動プロセス)があるが、逐次修正・調整され、最新化している

「Q7.あなたのチームでは、部下一人ひとりに合わせた目標設定がどの程度できていますか」(n=111)と質問したところ、「レベル4|会社・上司と部下が双方協議し、合意された目標(成果)が設定されている」が30.6%、「レベル5|会社・上司と部下が双方協議し、合意された目標(成果と行動プロセス)が設定されている」が21.6%という回答となった。

71.1%が、目標設定における部下の納得性は「仕事・業務のパフォーマンスを向上させる」と回答

 Q7で「レベル1・レベル2・レベル3」と回答した人に、「Q8.目標設定における部下の納得性は、仕事・業務のパフォーマンスを向上させると思いますか」(n=38)と質問したところ、「非常にそう思う」が13.2%、「ややそう思う」が57.9%という回答となった。

目標の修正は、3人に1人が「半期」に実施

 Q7で「レベル2~6」と回答した人に、「Q9.目標の修正(見直し)はどのくらいの周期でされていますか」(n=101)と質問したところ、「年」が7.9%、「半期」が29.7%という回答となった。

成果と報酬の連動について、約4割が「成果により多少の増減差が付いている」

「Q10.ジョブ型雇用(成果報酬制度)のレベルについてお聞きします。あなたの会社ではどれくらい成果と報酬が連動されていますか」(n=111)と質問したところ、「連動しているが年功給が基本でわずかな差が付く」が27.0%、「成果により多少の増減差が付いている」が35.1%という回答となった。

出典元:株式会社給与アップ研究所

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/4312 2022/12/02 05:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング