SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

会議運営をサポートするアドオン「定例会議アシスト for Microsoft Teams」提供開始

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 日本ビジネスシステムズ(以下、JBS)は、定例会議における「準備」や「情報共有」といった会議に紐づく運営作業をアシストするMicrosoft Teams(以下、Teams)のアドオンサービス「定例会議アシスト for Microsoft Teams」の提供を開始した。

 JBSは、2019年から「ファシリテーションサポートアプリ metis sofie」(以下、metis sofie)を提供してきた。metis sofieは、会議の目的やゴール・アジェンダ・意思決定事項やタスクなどの情報をTeamsに集めて管理できるファシリテーションサポートのサービス。metis sofieユーザーからの定例会議に関する機能強化を望む声を受け、定例会議アシスト for Microsoft Teamsとしての提供を開始した。

 なお本サービスの開発にあたっては、官公庁における委員会運営やPMO業務における会議運営プロセスを熟知する三菱総合研究所が開発協力し、同社にて実施しているDXの取り組み「シンクタンクDX」の一環として先行利用した結果を機能強化に反映した。

定例会議アシスト for Microsoft Teamsとは

 定例会議における運営者の負担を軽減させることで会議自体への集中を高め、、結果として会議の成果を最大化することを目指したサービス。「誰でも定例会議の運営ができること」「議事録の承認・保存が手軽にできること」「定例会議の運営プロセスが整い、会議に集中できること」の3つが特徴。

定例会議アシスト for Microsoft Teamsの機能

価格

 500ユーザーまでは基本料金のみで利用可能。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/3310 2022/03/14 05:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD