SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

サイバーエージェント、「AIコールセンター研究所」設立を発表

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 サイバーエージェントのアドテクスタジオは、人工知能を活用したチャットボット事業を行うAIメッセンジャーにおいて、日本のチャットカスタマーサポートの更なる強化を目的に、チャットカスタマーサポート研究組織「AIコールセンター研究所」を設立したと発表。

 近年、スマートフォンの普及によって、コールセンター市場におけるユーザーのデジタルシフト化が進んでいる。従来のコールによるカスタマーサポートも依然として根強いニーズがある一方で、チャットによるカスタマーサポートの導入によりサイレントカスタマーが顕在化するなど、ユーザーからのニーズは今後もさらなる変化を予想。さらに、日本の人口減少によりオペレーターの採用は困難を極め、採用コストの増加が見込まれる。こうした背景から、近年拡大傾向にあるAI技術の発展は、コールセンター市場においてさらなる影響を及ぼしていくことが考えられる。

 AIメッセンジャーでは、人工知能を活用したチャットボットサービス「AI Messenger」だけでなく、独自のチャットセンターを保有することで有人のチャットカスタマーサポートにも対応するなど、以前より次世代型チャットカスタマーサポートの推進に努めてきたが、このたび、時代の流れに応じてコールセンター市場を柔軟に変化させていくために、「AIコールセンター研究所」を設立し、海外(主にアメリカ、中国)でのAIを活用したチャットカスタマーサポートの事例調査およびレポーティングを実施していくとのこと。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/233 2019/01/24 12:30

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD