SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZine Day 2025 Summer

2025年7月24日(木)13:00~18:20

SalesZine ニュース

フロッグウェル、Salesforceを活用した不動産業界向け新ソリューションを提供開始

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 フロッグウェルは、不動産売買・賃貸取引において必須となる重要事項説明書をSalesforceから直接出力できるソリューションの提供を開始した。

サービス開発の背景

 さまざまな不動産会社では、重要事項説明書の作成にExcelやWordといった個別のアプリケーションを使用しており、物件情報の管理とドキュメント作成が分離された状態だった。本ソリューションは、Salesforce内で物件データを一元管理し、そこから重要事項説明書の自動生成とレビュー機能を出力。これにより、情報の散在を防ぎ、データ蓄積・分析が可能になる。

主な特徴と利点

データの一元管理

 従来のExcel・Word作成から脱却し、Salesforce内で物件データを管理しながら重要事項説明書を生成することで、情報の散在を防ぎ、データの蓄積が可能になる。過去の取引データや物件情報を体系的に管理できるため、分析や営業活動への活用にもつながる。

内部統制の強化

 重要事項説明書の出力前にSalesforce内でレビュー機能を利用できるため、記載内容の確認や承認プロセスを組み込むことができる。これにより、書類の品質向上と法的リスクの軽減を図ることができる。

業務効率の向上

 物件情報の入力からドキュメント出力まで、ひとつのプラットフォーム内で完結するため、データの転記ミスや作成時間の短縮につながる。また、テンプレートの統一により、担当者による書類の品質のばらつきも解消される。

不動産業界のデジタル化を支援

 不動産取引では重要事項説明書をはじめとする各種書類の正確性が重要であり、かつ大量の物件データを効率的に管理する必要がある。本ソリューションは、これらの課題を解決しながら、Salesforceの持つCRM機能を最大限に活用できる仕組みを提供する。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7540 2025/08/27 17:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD