SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

ベルシステム24とシンカー、声データから生成AIで顧客ニーズを推定する「ヒトトナリAI」をリリース

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ベルシステム24が取り組む生成AI Co-Creation Lab.(コ・クリエーションラボ)では、ベルシステム24の子会社でデータマーケティング専門企業であるシンカーと共同で、コンタクトセンターの通話データやチャットログなどのVOC(顧客の声)データから生成AIにより顧客ニーズを推定する「ヒトトナリAI」サービスをリリースした。

 本サービスは、顧客のライフイベントや興味関心の可能性をスコア化することで顧客ニーズを推定し、最適な商品の提案や、新商品のニーズ推定、新規顧客獲得のための広告配信など、さまざまなマーケティングへの活用が可能になる。また、営業活動や顧客対応の運用改善にも利用できる。VOCをマーケティングに活用したい顧客に対し、コンサルティングからマーケティング施策の実行までワンストップで提供する。

背景・目的

 企業のマーケティング活動において、これまで顧客ニーズを把握する手法としては、アンケートやグループインタビューの実施、3rd Party cookieによる同一ブラウザの閲覧情報による顧客ニーズの推定が行われてきた。しかし、アンケート、グループインタビューにおいては費用の負担が大きく、3rd Party cookie活用においても2023年に施行されたCookie規制により、現在は顧客ニーズを把握することが難しくなっている。そのため、自社で保有するデータを活用する重要性が高まっているものの、データが社内に分散していて整備が不十分、専門的な知見を持つ人材の不足などさまざまな課題により進んでいないのが現状である。

 このような背景のもと、変化の激しい顧客ニーズに対応した営業やマーケティング活動をはじめ、商品開発や、顧客に寄り添った1to1コミュニケーションによる商品提案などのため、コンタクトセンターに蓄積する通話データを活用し、生成AIにより顧客ニーズの推定を行う新たなサービスの開発に至った。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7083 2025/04/15 11:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD