SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

Sales Tech ホットトピックス(AD)

20代のふたりが立ち上げたメディア「SalesZine」 同じ目標に邁進した広告営業と編集が対談

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 2019年4月にオープンしたウェブメディア「SalesZine」。このプロジェクトは、編集・宮田華江と広告営業・富安純人、ともに20代のふたりによって進められた。宮田は元広告営業、富安は元編集で異動によりお互いの立場が入れ替わったという、翔泳社でも異例の体制だった。そんなふたりはどのようにSalesZineを作り上げ、初年度にしてイベント「SalesZine Day」の二度の開催、年間予算達成という快挙を成し遂げたのか。対談してもらった。※本記事は、SalesZineを運営する翔泳社の採用を目的とした記事広告です。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

宮田、富安それぞれへの個人インタビューはこちらをご覧ください。

SalesZineを立ち上げた20代のふたりに聞く 営業と編集のあるべきチームとは

ーーSalesZineにおける、広告営業と編集の仕事と役割分担を教えてください。

富安(営業) 僕は広告営業として、メディア「SalesZine」の売上に責任を持つ媒体担当を務めています。少し飛躍になるかもしれませんが、SalesZineというプロダクトをどう位置づけるかを考えるブランドマネージャーの役割を担っていると自負しています。具体的にイベント「SalesZine Day」を例に挙げて説明するなら、現状はメディアがこの位置づけだからこういった価値が提供できる、だから協賛フィーの値付けはこうしようという考えかたで進めていきます。ほかの広告メニューも、根本となる考えかたは同じです。

宮田(編集) 営業と編集は作業が異なりますが、SalesZineというプロジェクトをどう進行していくかについて、追っている目標は同じだと思っています。富安さんがブランドマネージャーなら、私はコンテンツを作っているプロダクトマネージャーでしょうか。

 
SalesZine媒体担当 富安純人(写真・左)とSalesZine編集長 宮田華江(写真・右)

ーーとくに営業と編集の連携が必要になる仕事として、広告案件があると思います。初年度の予算を達成するため、ふたりはどのように連携していったのですか?

富安 実は、僕が広告課に異動したのは2019年の4月と、SalesZineオープンと同時です。営業に成り立てだったこともあり、オープン当初はSalesZineの媒体担当としても、個人の営業としてもトライ&エラーを繰り返していました。当時は、Sales Tech市場が盛り上がり始めたくらいの時期だったため、新規のクライアントへのご提案を続けましたが、実際の案件にはつながりづらく苦心しました。編集部には、クライアントのプレスリリースのニュース化を頼むなど、バックアップしてもらっていました。

宮田 富安さんは、SalesZineのコンテンツをとても良くチェックしてくれています。こまめな情報交換はSlackで都度行っていますが、本格的な広告企画を練るのは、隔週で行っている会議の場です。「このジャンルが熱いから、関連する記事があると良い」「クライアントからこんなお問い合わせをいただいたから、この企画なら実現するかもしれない」といったアイデアをもらい、参考にしています。

富安 SalesZineは本当に良いタイミングで生まれたメディアだと思います。案件が生まれる起点は、世の中の動きがいちばん大きいと思うんです。時流に乗ったメディアだからこそ、ビジネスが回っていくのであって、自分たちが生み出すプロダクトが市場にフィットしているかのPMFの視点は前提条件としてすごく重要なんだなと。 営業と編集は作業が違うけれど追いかけている目標が同じだというのはすごく共感するところです。僕も、編集部に劣らないよう情報収集に努めていますが、そのほうが話が早いしやりとりもスムーズだと考えているからです。

宮田 たしかに、富安さんは話が早いなと感じます。SalesZineの予算は、営業と編集共通の目標です。それを達成するために、必要な広告企画の数を割り出してアイデアを練り、引き合いをいただいているクライアントにはそこにあわせた企画を考え、広告価値を高めるためにSalesZineブランドに磨きをかけていくということをやっていきました。より良い企画を考えるためにも、富安さんはクライアントから密に情報収集し、私は読者にどう届けるかを考えます。読者にとっても意味のある企画が実施できれば、結果として、クライアントにも成果でお返しできると思います。オンライン施策もリアルなイベントも、この点では同じです。

次のページ
オープンから3ヵ月後のリアルイベント開催でSalesZineへのニーズを確信

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
Sales Tech ホットトピックス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ワダ スミエ(ワダ スミエ)

たまに原稿も書きます。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/1336 2022/08/03 19:16

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング