Sansanは、法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」に、オプション機能としてコンプライアンスチェック・反社チェック機能の実装開発を発表。10月30日より問い合わせを受け付け、機能提供は2020年3月を予定している。本機能は、スクリーニング・ソリューションを提供するリフィニティブ社と共同して開発する方針。
反社チェック機能は、名刺をスキャンするだけで、自動で反社チェックが完了するSansanのオプション機能。Sansanの専用スキャナーまたはスマートフォンアプリで読み取りデータ化された名刺情報内の「会社名データ」と、リフィニティブ社のコンプライアンス関連データベースとを名寄せし、リスクのある企業を検出。名刺交換相手がリスクのある企業だった場合、Sansan上に通知が表示され、名刺交換者はそのリスクに気がつくことができる。そのほか、コンプライアンス担当者や事業部責任者への通知機能や、リスクのある企業をまとめて管理することができるコンプライアンス担当者用の管理画面も提供予定。
リフィニティブは、世界有数の金融データ・プロバイダーで、約190カ国で4万社を超える企業・機関にサービスを提供している。また、企業が規制を遵守し、潜在的な金融犯罪を特定できるよう、信頼性の高い情報を、顧客デューデリジェンス、マネーロンダリング対策、制裁およびテロ資金供与スクリーニングなどの支援に向けたソリューション「World-Check (ワールドチェック)」を提供している。
提供できる価値
・コンプライアンスチェック・反社チェックの一次スクリーニングの早期化
通常、コンプライアンスチェック・反社チェックは、営業・フロント部門がおこなう営業活動の後、受注や商取引のタイミングで、コンプライアンス担当者がおこなうことが一般的。名刺管理からコンプライアンス・反社チェックを行うことにより、ビジネス上での接点ができた段階で、相手がリスクのある企業かどうかの一次スクリーニングを実施できる。
・コンプライアンスチェック・反社チェックの自動化による業務時間の短縮
コンプライアンス担当者がコンプライアンス・反社チェックの審査をするには、ウェブサイトやメディアの掲載情報といったデータを元に、チェック業務を行うのが主流。名刺をスキャンするだけでチェックが行えることにより担当者の業務負荷を軽減することが可能。
・属人的なコンプライアンスチェック・反社チェックからの脱却
コンプライアンス担当者は、営業・フロント部門などの社内メンバーからリクエストがあった企業をチェックすることが一般的。しかしそのような方法では、チェックに回される企業が現場の営業担当者の属人的な判断にまかされることにつながり、チェックがなされる企業にばらつきが出てしまう。 名刺管理を入り口とすることにより属人化のリスクを減らすことができる。