SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

第7回S1 GP、リゾルバ代表・呉縞氏が優勝 プリセールス出身者として営業×テック活用の可能性示す

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 2023年11月10日、11日に開催された「第7回 S1グランプリ」の優勝者が決定した。優勝者はリゾルバ 代表取締役社長 呉縞慶一氏。呉縞氏はNECソリューションイノベータにエンジニアとして入社し、その後2018年からセールスフォース・ジャパンでプリセールスエンジニアとして顧客の課題解決を支援してきた。2021年8月から副社長COOとしてリゾルバに参画、2022年6月より現職。

(左)優勝者の呉縞氏/(右)S1グランプリ主催の古瀬氏

S1グランプリとは

 日本最大級の営業の大会。100名ほどのトップセールスから選ばれた6名が出場し、プレゼンとロールプレイングを行う。審査員と視聴者の投票にて優勝者が決まる。

ファイナリストの6名

 呉縞氏はプレゼンの際、従来のようなスライドではなく、オンラインホワイトボードの「Miro」を活用するなど最先端の営業スタイルを披露した。

リゾルバ代表取締役社長 呉縞慶一氏のコメント

 プリセールス出身の私のS1優勝は、営業におけるテクノロジー活用の新たな可能性を示せたのではないかと感じております。営業において、組織全体で顧客を正しく理解し顧客価値を最大化するための提案をすることが大切ですが、それを実現するためにはテクノロジー活用が欠かせません。今後は「テクノロジーセールス」という新しいアプローチとその体験を日本中の営業の皆さんに広めて行きたいと考えております。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/5353 2023/11/22 10:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD