SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

AIがZoom会議を文字起こし・分析 「MiiTel for Zoom」ベータ版の提供が開始

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 RevCommは、AIによる文字起こしとトーク分析機能を追加することにより、Zoomでの面談を可視化し、社内での共有を可能にする「MiiTel for Zoom」ベータ版の提供を開始した。

 

「MiiTel for Zoom」は、AIによる文字起こしとトーク分析機能が追加されることによりZoom面談の可視化と社内共有を実現し、オンライン面談の生産性向上を叶える「MiiTel」ブランドの新サービス。「MiiTel」をZoomと連携することにより、電話だけではなくZoomでのオンライン会議も含めた会話を一元管理し、社内資産としてストック化することができる。

「MiiTel for Zoom」機能特徴

自動文字起こし・話者特定

 Zoom面談の内容を自動で文字起こしすることができるようになる機能。声紋を事前に登録することにより、3人以上が参加する面談や会議においても話者を特定することができる。

 
録画の簡単共有

 Zoom録画を「MiiTel」のダッシュボード上で管理することにより、必要な動画を簡単に検索、再生することが可能になるほか、URLをコピー&ペーストで簡単に共有できるようになる。

 
トークのスコアリング

 AIが音声を解析し、「話す速度」「お客様との被り回数」「沈黙回数」などを定量評価。録画データは、Zoomでクラウド録画した場合は会議終了時に自動的に録画データがMiiTel管理画面に保存され、録画データとともに音声認識結果、会議中のチャット履歴等が表示される。さらに、Zoomのクラウド録画を利用していない場合でも、録画ファイル(MP4形式)があれば手動でアップロードが可能。Zoom以外での録画や過去の録画データの社内共有にも活用することができる。

 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/2982 2021/11/11 06:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD