SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

異なるサービスをつなぎ、業務を自動化する「DEJIREN」リリース 企業のDXに貢献へ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ウイングアーク1stは異なるシステムやクラウドサービスを連携・接続し、業務を自動化できるコミュニケーションツール「DEJIREN(デジレン)」の販売を4月15日より開始した。

 同サービスは、企業で働く人とビジネスで必要となる異なるシステムやサービスをつなぎ、人の意思決定を加速するコミュニケーションツール。個人が実施する複数のオペレーションが自動化されることにより、人の働き方も効率化され変化するDX(デジタルトランスフォーメーション)の考え方に基づき開発された。

DEJIRENアプリ画面(スマートフォン):必要な情報を問い合わせると自動的にデータを取得、通知される
DEJIRENアプリ画面(スマートフォン):必要な情報を問い合わせると自動的にデータを取得、通知される

 DEJIRENは、ユーザーとコミュニケーションを行う「ボット」、ノンプログラミングで業務フローを自動化できる「アクションフロー」、APIを使ってシステムやサービスと連携する「コネクター」によって構成される。

 DEJIRENにより、スケジュールの遅延、設備異常、在庫の不足などを通知、投入したデータファイルが自動で仕訳され適切なシステムに格納、取引先についての問い合わせを行うと、複数のシステムにまたがる情報がリアルタイムに組み合わされて通知される、などのアクションが実行される。

連携構成図:APIを使ってシステムやサービスと連携する「コネクター」、ユーザーとコミュニケーションを行う「ボット」、そしてノンプログラミングで業務フローを自動化できる「アクションフロー」により構成
連携構成図:APIを使ってシステムやサービスと連携する「コネクター」、ユーザーとコミュニケーションを行う「ボット」、そしてノンプログラミングで業務フローを自動化できる「アクションフロー」により構成

 今後は、さまざまな外部ベンダーのアプリケーションや技術を同サービスと連携させる予定。人手が介在する業務を自動化することにより効率化を計り、企業のDXに貢献していくとのこと。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/1415 2020/04/20 08:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD