営業の「型」とは何なのか?「守・破・離」から学ぶ
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
営業の「声」が資産になる時代 音声AIで商談の型化と育成を加速
KDDI・クレディセゾン・Salesforceも登壇
AWS・みずほFGも基調講演に登場
Beyond Communication 2025|参加無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] ニュース一覧
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法
ニュース・記事配信中! SalesZineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/SalesZine
* Facebook: https://www.facebook.com/SalesZine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、SalesZine編集部です。
今週のオススメはこちらです。
◆【新連載】 営業の「型」とは何なのか?「守・破・離」から学ぶ
「『売れる』には、再現性がある」。この揺るぎない確信は、
キーエンスとプルデンシャルという異なる環境で14年の営業キャリアを歩み、
起業した私の結論です。両社で成果を出せたのは、私個人の能力が
突出していたからではなく、両社に存在した営業の「型」を実践したからに
他なりません。この連載では、「売れない」と悩む個人や組織に対し、
成果を出すための考え方や具体的な方法をお伝えします。
第1回となる今回は、営業の「型」がなぜ必要で、どのように組織を
強くするのか。その本質を、皆さんと一緒に見ていきたいと思います。
https://saleszine.jp/article/detail/7452?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
気になるニュースはこちら。
◆amptalk、AIが顧客との会話からSalesforceの更新内容を提案する
新機能をリリース
amptalkは、提供する電話・商談解析ツール
「amptalk analysis(アンプトーク アナリシス)」について、
AIが顧客との会話内容からSalesforceの入力項目を自動抽出し、
更新を提案する新機能「タスクリスト」をリリースしました。
https://saleszine.jp/news/detail/7521?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
それでは、新着記事とランキングのご紹介です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:6本(8/15~8/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【新連載】 営業の「型」とは何なのか?「守・破・離」から学ぶ
「『売れる』には、再現性がある」。この揺るぎない確信は、
キーエンスとプルデンシャルという異なる環境で14年の営業キャリアを歩み、
起業した私の結論です。両社で成果を出せたのは、私個人の能力が
突出していたからではなく、両社に存在した営業の「型」を実践したからに
他なりません。この連載では、「売れない」と悩む個人や組織に対し、
成果を出すための考え方や具体的な方法をお伝えします。
第1回となる今回は、営業の「型」がなぜ必要で、どのように組織を
強くするのか。その本質を、皆さんと一緒に見ていきたいと思います。
https://saleszine.jp/article/detail/7452?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
◆営業起点で生まれた新たな売り物とは?
顧客がECで購入できる「応援広告」の立ち上げに迫る
ジェイアール東日本企画の河原さんは、新卒から一貫して営業の道を歩み、
常に「新しいもの」を売ることに挑戦し続けてきました。コロナ禍を機に
立ち上げた応援広告サービス「Cheering AD」は、一度は社内コンテストで
落選するも、持ち前の営業力と行動力で事業化を実現。個人顧客との取引という
新たな壁を、ECサイト導入や徹底した業務DXで乗り越え、今や対前年比200%成長を
誇るまでに。本記事では、既存の枠を超え、自らの手で新たな市場を創造した
河原さんの営業視点での挑戦とDX戦略に迫ります。
https://saleszine.jp/article/detail/7465?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
◆非エンジニアでも「業務効率化AI」をつくれる!?
CSの問い合わせ対応時間を50%削減した河辺さん
文系出身の非エンジニアが、業務効率を劇的に上げるAIサポート機能を
つくり、組織の課題を解決──。そんな事例が今、誕生しているのを
ご存知だろうか。マーケティングオートメーションサービス「配配メール」の
戦略を策定するラクスの河辺(こうべ)氏は、カスタマーサクセス部門における
顧客からの問い合わせ対応を自動化するAIサポート機能の開発に着手。
この機能は、まさにAIエージェント(人間に代わって特定のタスクを
自律的に実行するAI)が当たり前の未来への先駆けと言える。
本記事では、河辺氏がこれまで経験のなかったPythonを独学し、
AIサポート機能をつくり上げた軌跡を追う。
https://saleszine.jp/article/detail/7425?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
◆2025年7月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7489?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
◆2025年7月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7490?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
◆2025年6月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7486?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:12本(8/15~8/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・音声議事録AI「pickupon」、HubSpotとの連携を強化(08-21)
https://saleszine.jp/news/detail/7527?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・IVRyが百十四銀行と業務提携 AI活用で香川県内企業の人手不足の解消を目指す
(08-21)
https://saleszine.jp/news/detail/7526?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・ノーザンライツがアカウントインテリジェンスツール「ウルテク」を導入
アポイント獲得率は最大5倍を達成(08-21)
https://saleszine.jp/news/detail/7525?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・【8/29無料配信】「営業現場が見たいデータ」を可視化・分析!
開発不要のダッシュボード活用術を解説(08-21)
https://saleszine.jp/news/detail/7519?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・レブコム、インプレックスアンドカンパニーと戦略的業務提携を締結(08-21)
https://saleszine.jp/news/detail/7524?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・Eight、SaaS比較サイト「BOXIL」と連携
名刺情報によりSaaS選定のマッチング精度を向上(08-20)
https://saleszine.jp/news/detail/7522?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・amptalk、AIが顧客との会話からSalesforceの更新内容を提案する
新機能をリリース(08-20)
https://saleszine.jp/news/detail/7521?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・IVRy、「IVRy Analytics」の提供を開始 電話での対話内容をAIが解析
(08-19)
https://saleszine.jp/news/detail/7515?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・キヌガワが名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入(08-19)
https://saleszine.jp/news/detail/7514?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・amptalkが携帯キャリアと連携
携帯通話の文字起こし・議事録生成やSFA/CRM自動入力を実現(08-19)
https://saleszine.jp/news/detail/7513?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・明治安田生命とCSLベーリング、AIを用いたロールプレイトレーニング
「UMU Chatbot」を採用(08-18)
https://saleszine.jp/news/detail/7512?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
・電話・商談解析ツール「amptalk analysis」、モバイルアプリをリリース
(08-18)
https://saleszine.jp/news/detail/7511?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(8/15~8/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 非エンジニアでも「業務効率化AI」をつくれる!?
CSの問い合わせ対応時間を50%削減した河辺さん
https://saleszine.jp/article/detail/7425?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
●2位 【新連載】 営業の「型」とは何なのか?「守・破・離」から学ぶ
https://saleszine.jp/article/detail/7452?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
●3位 営業起点で生まれた新たな売り物とは?
顧客がECで購入できる「応援広告」の立ち上げに迫る
https://saleszine.jp/article/detail/7465?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
●4位 2025年7月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7489?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
●5位 2025年5月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7484?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 amptalk、AIが顧客との会話からSalesforceの更新内容を提案する
新機能をリリース
https://saleszine.jp/news/detail/7521?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
●2位 【8/29無料配信】「営業現場が見たいデータ」を可視化・分析!
開発不要のダッシュボード活用術を解説
https://saleszine.jp/news/detail/7519?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
●3位 Eight、SaaS比較サイト「BOXIL」と連携
名刺情報によりSaaS選定のマッチング精度を向上
https://saleszine.jp/news/detail/7522?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
●4位 レブコム、インプレックスアンドカンパニーと戦略的業務提携を締結
https://saleszine.jp/news/detail/7524?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
●5位 amptalkが携帯キャリアと連携
携帯通話の文字起こし・議事録生成やSFA/CRM自動入力を実現
https://saleszine.jp/news/detail/7513?utm_source=saleszine_regular_20250822&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/slz?token=&utm_source=42287&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/slz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 SalesZine編集部
(c)2025 SHOEISHA. All rights reserved.