SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

著者情報

営業サポート・コンサルティング株式会社 代表取締役 菊原智明(キクハラトモアキ)

群馬県生まれ。大学卒業後営業の世界へ。「口ベタ」、「あがり症」に悩み、7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。その後訪問から”営業レター”に手法を変えたことで4年連続トップの営業マンに。2006年に独立、講演活動、研修を行っている。2010年より関東学園大学にて学生に向け全国でも珍しい【営業の授業】を行い、社会出てからすぐに活躍できるための知識を伝えている。2019年までに56冊の本を出版。ベストセラー、海外で翻訳多数。

■営業サポート・コンサルティングHP
http://www.tuki1.net

■著者ブログ「住宅営業マン日記」
http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1


執筆記事

  • 普通の営業スタッフがトップ営業に変わったきっかけは“応援力”だった

     普通の成績の営業スタッフが“何か”をきっかけにトップ営業スタッフになる──営業コンサルタントをしているとこういった話はよく聞く。あなたの近くに...

    300.png
    1
  • 入社してすぐに結果を出す営業スタッフの特徴

     新人営業スタッフが入社して約1ヵ月が経過した。配属後、すぐに結果を出す営業スタッフもいれば、結果が出る気配がまったくなく苦戦を強いられ続ける営...

    300.png
    3
  • 間違いなく契約数が伸びる! お客様を購買に向かわせる“自己説得効果”と“疑惑の導入”

     トップ営業スタッフの最大の特徴としてよく挙げられるのが「ヒアリング力」。もちろんそのとおりで、ヒアリング力が弱いにもかかわらず契約をたくさんと...

    300.png
    3
  • トップ営業が社内外で「キーパーソン」をおさえるワケ

     苦戦している営業の多くは、“キーパーソン”のおさえ方が甘い。結果、さんざん手間をかけた挙句、最後の最後で契約を逃してしまう。時間的にも精神的に...

    300.png
    1
  • トップ営業に学ぶ シンプルで誰でもできる「すごい人脈」のつくり方

    「結果を出す人はすごい人脈を持っている」といった話をよく聞く。これは営業の世界でも同様だ。あなたの知っているトップ営業も豊富な人脈を持っているこ...

    300.png
    3
  • トップ営業に学ぶ、“負のスパイラル”から最速で抜け出す方法

     トップ営業スタッフに対して「たくさん契約を獲得しているし、悩みなんかないんだろう」といったイメージを持つ人は多く、周囲からいつも羨望の眼差しを...

    300.png
    4
  • Special Contents

    AD

  • トップ営業がマニュアルトークに追加する要素とは?

     それぞれの会社に“マニュアルトーク”というものがあるだろう。新人営業スタッフにとっては便利であり、活用すれば結果を出すのも早くなる。しかし、経...

    300.png
    2
  • トップ営業が高級な手帳を使う理由

    「新年を迎え、何か新しいものを購入しよう」という気持ちの人は多いだろう。仕事で使う手帳もそのひとつ。今年はちょっと良い手帳を買ってみてはいかがだ...

    300.png
    4
  • 新年の目標を達成する人、しない人の違いとは? 結果を出すためのふたつのポイント

     新年を迎えると「今年はこんな結果を出すぞ」と1年の目標を立てるもの。 気合いを入れて「トップ営業スタッフになる」「〇億円の受注を必達する」など...

    300.png
    3
  • 見込み客と出会えるトップ営業が年賀状に添えるひと言とは?

     今年も年末になり「そろそろお客様に年賀状を送らないと」という時期になった。アナログの年賀状は手間がかかるしコストもかさむ。「デザインはどうする...

    300.png
    4
  • トップ営業への扉を開く「失注=力不足」の考え方

     先日、私の知人が「不本意な部署に左遷された」という話をしてきた。 結果を出していたのにもかかわらず出世コースから外されたというのだ。一方で、た...

    300.png
    2
  • 天才ハンター型営業を凌駕する、現代のトップ営業とは

     トップ営業スタッフは常に新規の契約を狙う“天才でハンター型”というイメージを持ってはいないだろうか。獲物(お客様)を見つけたら、天才的なトーク...

    300.png
    2

100件中37~48件を表示

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD